新卒で人材会社に入社し5年。キャリアアドバイザーとして計300人を超える方の転職をサポートし、転職業界に精通しているマツダが転職サイトについて自身の知識と経験を交えて徹底解説してきます!!
これを読んでいる方は、転職をするために転職サイトに登録したいけど何を選べばいいかわからない!という悩みを抱えている方が多いと思います。
そこで、ここではおすすめの転職サイトをまとめてご紹介しちゃいます!それぞれのサービスの種類や求人数・特徴をまとめたので、ぜひ自分に合った転職サイトを見つけてみてくださいね。
また、年代別・職種別でもおすすめの転職サイトを紹介しているので、そこからもあなたの希望に合った転職サイトが見つかるはず!ぜひ参考にしてください!
【完全版】おすすめの転職サイト
サービス名 | 特徴 |
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
転職サイトの選び方・コツ
ここでは転職業界を知り尽くし数百人もの人を転職へ導いているキャリアアドバイザーの私が、転職サイトの選び方とコツを教えちゃいます!
転職サイトは、求人数・専門性・情報量の3つで選ぶのがポイントです。「この転職サイト有名だから!!」という理由で使うのもダメとは言いませんが、より自分の理想に近い転職を実現させるならば以下の転職サイトを使うようにしましょう。
求人数 | 転職の選択肢を増やすために、多様な求人を掲載していること |
---|---|
専門性 | 自分が転職したい業界・職種の求人を多数取り扱っていること |
情報量 | 求人概要だけでなく、企業情報や社風など豊富な情報を掲載していること |
以下では上記3つの観点から、採用担当経験者が選ぶおすすめの転職サイトを目的別でご紹介します。
目的別|おすすめ転職サイトランキング
人によって転職の目的は異なります。そのため、数ある転職サイトの中から自分の目的に合った転職サイトを選んで転職を進めることが、転職成功への近道です!
それぞれ目的別に転職サイトをまとめているので、ぜひ参考にしてください♪
【20代】おすすめの転職サイト
20代の転職も多数サポートしてきた私が「20代にオススメ」の転職サイトを徹底解説します!
20代の転職の特徴は「初めて転職を経験する人が多い」「未経験職種(業界)へ転職する人が多い」といったことです。そのため、第二新卒や未経験者OKの求人を多く扱っている転職サイトを選ぶことが重要です。
20代の方におすすめの転職サイトは、「doda」「マイナビ転職」の2つ。
転職サイトは、それぞれ独自の求人を保有しています。20代の方なら、「マイナビ転職」「doda」の2つともに登録してもOKです。加えて、初めて転職活動をする方はdodaの転職エージェントも併用してみましょう。20代の転職支援に強いキャリアアドバイザーが、転職活動のノウハウを一から指導してくれるため安心です。
順位 | サイト名 | 公開求人数 | 専門性 | 情報量 |
---|---|---|---|---|
1位 | doda | 202,921件 (※2024年3月時点) |
登録者の過半数が20代以下 初めての転職者に選ばれている |
写真 企業情報 社員インタビュー 取材レポート |
2位 | マイナビ転職 | 18,648件 | 応募者の64%が35歳以上 第二新卒歓迎求人が多い(22,000件) |
写真 企業情報 編集部コメント 社員インタビュー |
3つの特徴をそれぞれ解説します。
■doda|求人の7割が年収600万円
(出典:doda公式サイト)
・登録者の半数以上(56%)が20代
・第二新卒向けの求人多数(16万件以上)
・未経験歓迎の求人が72,000件以上ある
・dodaでは、担当者が転職をサポートしてくれる転職エージェントのサービスも利用できる
・年収600万円以上の公開求人が約7割
dodaは、未経験でもOKな求人を多数掲載。また他の転職サイトとは違い、転職を知り尽くしたプロがあなたの転職を内定獲得までしっかりサポートしてくれます。なので転職未経験者でも安心。
dodaの評判の良さは「担当者の手厚いサポート力」です。その理由は求職者の数に関係しており…dodaではたくさんの求職者を抱えているため、dodaが報酬を得る機会はたくさんあります。なので「この求職者を絶対に報酬の高い企業に入れたい!」などの転職サイト側の思惑無しに、本当にあなたに合った企業を厳選して紹介してくれるのです。
また実際にHPを見てみると、第二新卒向けの求人が163,243件。未経験歓迎求人が72,000件以上あることがわかります。こういった点からも、初めて転職をする20代にオススメの転職サイトと言っていいでしょう。
dodaは第二新卒枠の求人が多数あったので、新卒入社3年以内の方にはdodaの利用を進めています。また実際にdodaから第二新卒枠で転職された方もたくさんいらっしゃいました。
また年収が600万円以上の求人が7割を占めているため「転職してキャリアアップしたい!」と思っている20代にもオススメです。
上記の特徴を踏まえて分かった「dodaを使うべき20代の特徴」はコチラ!以下に当てはまる人は、dodaを使って転職しましょう。
・転職活動が初めてで、プロにサポートしてもらいながら転職したい人
・第二新卒として転職したい人
・未経験の職種/業界へ転職したい人
・年収600万円以上を目指してキャリアアップしたい人
■マイナビ転職|地方求人も多数掲載
(出典:マイナビ転職公式サイト)
・第二新卒歓迎の求人が22,000件以上
・全国各地で毎月、無料の転職イベント開催
・女性向け|働きやすさにフォーカスして求人を探せる
・転職完全マニュアル付きで、初めての転職でも安心して一人で進められる!
マイナビ転職では幅広い業種の求人を扱っているため「転職はしたいと思っているけど、まだ何やりたいか分かっていない」という悩みを抱えた20代にもオススメの転職サイトです。また求人を検索するときに、会社の特徴を細かく絞って検索することができるので、これにより自分の理想に近い企業の求人を探すことができます。
例えば、「将来、子供を持っても働き続けたい人」は「育休」や「再雇用制度」などに力を入れいている企業に絞って探すことをオススメします。どんな業種/職種にチャレンジしたいかわからなくても、こういった希望の働き方で企業を探すのも1つの手です。
また全国各地で転職フェア・イベントを実施しており、ここで行われる合同企業説明会へ無料で参加できます。ここでは直接、企業の採用担当の方とお話しすることができる貴重な場となっており、社風や業務内容についてネットだけでは知ることのできないことを伺うことができる貴重な場となっています。
そんなマイナビ転職の特徴から分かった、マイナビ転職を使うべき20代の特徴はコチラ↓
・第二新卒で転職をしたい人
・直接、採用担当者と話して応募する企業を決めたい人
・女性向け|今後のライフプランに合わせて転職をしたい人
・一人で自分のペースで転職を進めたい人
【30代】おすすめの転職サイト
一定の職務経験を積んだ30代は、現状よりも良い条件でキャリアアップ転職ができる可能性があります。同時に、未経験の職種、初めての正社員転職へのチャレンジも可能な年代です。
自分の強みや今後のキャリアイメージをもって、転職サイトを活用しましょう。おすすめは、「doda」「ビズリーチ」「doda X(dodaよりもハイクラス向け)」の3つです。
▼未経験分野や初めての正社員への転職なら
サイト名 | 公開求人数 | 専門性 | 情報量 |
---|---|---|---|
doda | 202,921件 (2024年3月時点) |
登録者の4分の1が30代 経験者・未経験者どちらも可 |
写真あり 企業情報あり 社員インタビューあり 取材レポートあり |
▼年収500万円以上のハイクラス転職なら
順位 | サイト名 | 公開求人数 | 専門性 |
---|---|---|---|
1位 | doda X | 約57,000件 (2024年7月時点) |
年収800万円以上の求人が中心 CxO・事業責任者の求人が多数 |
2位 | ビズリーチ | 134,373件 (2024年9月時点) |
ハイクラス転職 |
3つの特徴をご紹介します。
◾️dodaで30代 未経験分野への転職を
(出典:doda公式サイト)
・登録者の4分の1が30代
・企業から直接スカウトが来る
・未経験歓迎の求人が72,000件以上あるため、30代からの未経験転職も可能
・担当者が転職をサポートしてくれる転職エージェントのサービスも利用できる
・年収600万円以上の公開求人が約7割
30代は20代と比べても経験値があるので、スカウトされやすいです。スカウト機能を使えば、時短で転職活動をすることもできますし、自分が求められている場がわかるので良いことしかないです!!
また、30代となると「未経験分野に転職を考えているけど、できるのかな?」と不安を抱える方もいるでしょう。しかしdodaは未経験歓迎の求人も多いため(7万件以上)、30代で未経験の職種・業界への転職も可能性があります。
また面接対策や書類添削、キャリアについての相談などエージェントとしてのサポートも手厚いので、初めての転職や正社員雇用を目指す30代にもおすすめ。
そんなdodaの特徴からわかったdodaを使うべき30代の特徴はこちら。↓
・転職活動が初めてで、プロにサポートしてもらいながら転職したい人
・スカウト機能を使って効率よく転職したい人
・正社員雇用を目指したい人
・未経験の職種/業界へ転職したい人
・年収600万円以上を目指してキャリアアップしたい人
◾️doda X:30代で年収800万円を目指すなら
(出典:doda X公式サイト)
・ハイクラス人材を対象にしている
・企業やヘッドハンターからスカウトを受けられる
・サポートがしっかりしており、今後のキャリアを見据えた転職ができる
・年収800万円以上の求人が中心
ビズリーチよりも「ハイクラス向け」なのがdoda Xです。また「doda」は、未経験分野への転職や転職初心者でも利用できますが「doda X」は年収600万円以上で、専門的なスキルや経験がある人でないと難しいです。そのため、現在の年収も高いが、より上のキャリアを目指して転職したいと望む方にオススメの転職サイトになります。
またdoda Xでは即戦力になる人材を求めている企業が多く、年収も800万円以上の求人が約95%を占めています。このことからも、ゴリゴリのハイクラス転職のサイトだということがわかりますね。
そんなdoda Xの特徴からわかった、doda Xを使うべき30代の特徴がこちら。↓
・現在の年収が600万円以上で、ハイクラス転職を目指したい人
・企業やヘッドハンターからスカウトを受けたい人
・サポートがしっかりしており、今後のキャリアを見据えた転職をしたい人
・専門的なスキルや経験がある人
◼️ビズリーチ|年収600万円以上の30代におすすめ
・ハイクラス人材を対象にしている
・スカウト機能もあるため、企業から実際にオファーが来ることも
・7,400人以上ものヘッドハンターが、あなたの転職を徹底サポート
・有料プラン(プレミアムステージ)もあり
・「企業ブロック設定」で転職活動が職場にバレる心配がない
ビズリーチは一言で言うと「ハイクラス人材向けの転職サイト」です。そのため、30代のキャリアアップが期待できます。またサイトとしての機能だけでなくスカウト機能もあるため、思いがけない求人(企業)からオファーが来て選択肢が広がったり…なんてこともあります。
ただ「ハイクラス転職」なだけ、登録には審査を通過することが必要です。基本的に、年齢に見合った経歴と年収があれば通りますが…例えば、30代で正社員経験がない。年収350万円以下でスキルも資格もない。といった方は審査に落ちるでしょう。
また転職サイトでは珍しく「有料プラン(プレミアムステージ)※」が設けられており、このプランに入ると以下のようなサービスを受けられます。
- 全てのスカウトが閲覧・返信可能
- 全ての求人に応募できる
- キャリアアップやキャリア育成、自己分析ができるコンテンツを利用することができる
これらによってより一層、自分の理想に近い転職が可能になります。
※有料プランの料金|5,500円〜(年収によって変わります)
上記の特徴から、ビズリーチを使うべき30代の特徴をまとめてみました。
・年収500万円以上の人
・前職でも経験を活かしてキャリアアップしたい人
・絶対に職場に転職していることが知られたくない人
・お金をかけてでも、自分の理想に近い転職を実現させたい人
ビズリーチを使ってみる↓
【40代・50代】おすすめの転職サイト
転職サイトに掲載されている求人は、年齢制限のないものがほとんどです。しかし、40代・50代の方が未経験職種で転職するのはハードルが高く、条件に合う求人を見つけるのも一苦労です。
40代以上の方は、ミドル専門の転職サイトや、40代以上の登録者が多くミドルに選ばれている転職サイトを活用しましょう。おすすめは、「FROM40」「doda X」「リクルートダイレクトスカウト」です。
▼スキルを生かして今よりも好条件で転職したいなら
サイト名 | 公開求人数 | 専門性 | 情報量 |
---|---|---|---|
FROM40 | 16,872件 (2024年時点) |
40代・50代に特化 営業、IT・通信、建築・土木が多い |
会社情報あり |
▼年収600万円以上のハイクラス転職なら
順位 | サイト名 | 公開求人数 | 専門性 |
---|---|---|---|
1位 | doda X | 約57,000件 (2024年7月時点) |
年収800万円以上の求人が中心 CxO・事業責任者の求人が多数 |
2位 | リクルートダイレクトスカウト | 371,060件 (2024年9月時点) |
年収800~2,000万円の求人が多数 大手日本法人の幹部求人多数 |
それぞれの特徴をご紹介します。
◾️40・50代向けの転職サイト|FROM40
(出典:FROM40公式サイト)
・40-50代向けの転職サイトだから、年齢を理由に不利にならない
・首都圏を中心に地方求人も豊富
・企業からのオファー率が85%で企業スカウトを受ける可能性が高い
FROM40は、名前の通り40-50代に特化した転職サイト。載っている求人の全てが40−50代を求めている求人なので求人が探しやすいだけでなく、スムーズに転職が進みやすいです。
また企業からのオファー率が驚異の85%なので、自ら求人を探す暇がない人も効率よく転職活動を進められます。
・40-50代で年収500万円未満の方
・スカウト機能を使って効率よく転職活動したい人
・スキルを生かして今よりも好条件で転職したい40代・50代におすすめ
ただ求人によって給与額に幅があるので、年収800万円以上のハイクラスの転職を目指したいという方は「doda X」か「リクルートダイレクトスカウト」を使うようにしましょう。
◾️doda X
(出典:doda X公式サイト)
・経営職/専門職向けのハイクラスな求人を多数掲載
・年収800万円-2000万円を中心とした求人
・非公開求人も多数あり、スカウト機能もある
・他サービスと比べて担当者のサポートが親切で手厚い
年収が600万円以上で、ハイクラス転職を目指すならdoda Xがおすすめ。
doda Xの特徴は何よりも管理職・役員等の経験がある層へのハイクラスな求人が多いという点です。これらの経験がある40/50代で、年収800万円ー2000万円を狙うならdoda Xを使いましょう。
またdoda Xが他の転職エージェントと違う点は「担当者がすごく親身になって、一人一人に合った求人を提案し、転職をサポートしてくれる」といった点です。1人での転職や、初めてのハイクラス転職が不安な方はdoda Xを使えば安心して転職を勧められるでしょう。
実際に複数の転職サービスを利用した経験のある編集部の人間も、doda Xの親身になってサポートしてくれる体制には感動していました。担当している大勢の中の1人ではなく、ちゃんと一人一人にフォーカスを当てて求人紹介をしてくれるところが良いとか!人材業界の中でも以前から話題でした。
・年収800万円以上の人
・技術職/管理職や経営職での経験がある人
・担当者による手厚いサポートを受けて転職を成功させたい人
◾️リクルートダイレクトスカウトでハイクラスな転職を
(出典:リクルートダイレクトスカウト公式サイト)
・40-50代向けのハイクラスな求人も多数掲載
・年収800万円-2000万円を中心とした求人が多数
・非公開求人が多数。ここでしか出会えない求人も多くある
・顧問求人のスカウトも受けられる
リクルートダイレクトスカウトはまさに、ハイクラス転職に特化した転職サイトです。リクルート者のコネクションを活かした大手日本企業のハイクラス求人が多数掲載されているため、求人の種類に困ることはないでしょう。
またビズリーチとは違い、登録に審査がなく誰でも利用できるので登録後スムーズに転職活動を始められます。さらにハイクラス転職に強いヘッドハンターがあなたの転職活動の後押しをしてくれるので、サポート受けながら転職活動を進められます。
そんなリクルートダイレクトスカウトを使うべき40-50代の特徴はこちら。
・年収800万円以上の40-50代
・幅広い業界/職種の中から選びたい人
・専門的なスキル/知識がある人
もし「doda X」とどっち使えばいいの!?と決めきれない方は2つ併用すると求人も網羅できるため、より自分の理想に近い職場に出会えるでしょう。そのため「doda X」と「リクルートダイレクトスカウト」のダブル使いをおすすめします!
IT・エンジニアにおすすめの転職サイト
IT系のエンジニアの方は、業界に特化した転職サイトを活用しましょう。得意とする言語や領域別に求人検索ができ、エンジニア転職向けの情報提供も豊富です。
ITエンジニアの方に特におすすめしたいのが、「Green」「Forkwell Jobs」「Paiza転職」の3つです。
順位 | サイト名 | 公開求人数 | 専門性 | 情報量 |
---|---|---|---|---|
1位 | Green | 29,094件 | IT業界最大級の求人数 ベンチャー求人が豊富 |
写真あり 企業情報あり 社員の声あり |
2位 | Forkwell Jobs | 1,711件 | IT・webエンジニア特化 技術・プロダクトにこだわった求人 |
写真あり 企業情報あり 使用する技術情報あり 開発体制の情報あり |
3位 | paiza転職 | 4,618件 | IT・webエンジニア特化 プログラミング力測定ができる |
写真あり 企業情報あり 開発環境の情報あり |
それぞれの特徴をご紹介します。
■Green
(出典:Green公式サイト)
▼Greenの特徴
- IT業界最大級の求人数
- スタートアップ、ベンチャー企業の求人が多い
- 首都圏の企業が中心
- スカウト機能あり
- 企業に直接連絡して話を聞いたり、訪問したりできる
GreenはITとWEB業界の求人を中心的に扱っている転職サービスです。大手企業よりはベンチャー/スタートアップ企業が中心的に掲載されています。
また首都圏の企業求人が多くあるため、首都圏で仕事を探している方には条件の合う求人を見つけやすいでしょう。ただIT業界はフルリモートの仕事も多いので、地方住みの方でも仕事を見つけるのは不可能といった訳ではありません。地方住みだからといって諦めるのではなく、まずは求人を探すのに使ってみてください。
▼Greenを使うべき人の特徴
- IT業界で働きたい人
- 実力が試されるスタートアップ、ベンチャー企業に挑戦したい人
- 会社の雰囲気やメンバーとのマッチングを大切にしたい人
■Forkwell Jobs
(出典:Forkwell Jobs公式サイト)
▼Forkwell Jobsの特徴
- IT・webエンジニアの求人に特化
- 使用言語などのスキルから求人検索ができる
- 開発環境や体制から求人検索ができる
- ポートフォリオを作成して企業からスカウトを受けられる
Forkwell Jobsは使用言語やスキルから求人検索ができるのが特徴的なITエンジニアに特化した転職サイトです。エンジニアと言っても多くのジャンルがある中で、こうやって自分の得意分野から検索できるのは効率よく求人を探せますよね。
またポートフォリオを作成して企業からスカウトが受けられるので、文面の経歴だけでなく実力で判断される点も求人を探す上で嬉しいことです。
▼Forkwell Jobsを使うべき人
- ITエンジニアの人
- 使用言語やスキルなど自分の得意分野に絞って効率的に求人検索したい人
- 使用スキルやプロダクトにこだわって転職したい人
■Paiza転職
(出典:paiza転職公式サイト)
▼paiza転職の特徴
- IT・webエンジニアの求人に特化
- プログラミングスキルを10段階で可視化できる独自のスキルチェック機能を搭載
- スキルチェック結果に基づいた面接確約スカウトあり
- 開発手法、開発環境、使用ツールなど実務に直結する詳細情報を掲載
paiza転職は、プログラミングスキルを客観的な数値で評価できる点が最大の特徴です。キャリアアドバイザーとしてIT業界への転職をいくつもサポートしてきた私からしても、実際のコーディング力を証明できる点は、転職活動で大きなアドバンテージとなるためとても良いと思います!
特筆すべきは面接確約スカウト制度です。スキルチェックで高評価を獲得すると、書類選考なしで面接に進めるケースも!
求人情報の充実度も見逃せないポイントです。開発環境や使用ツールなど実務に直結する情報が細かく記載されています。エンジニアの方々が「入社してから驚かない」ための情報が、非常に丁寧に整理されています。なので入社後のギャップが抑えられるのも、このサイトの良い点です。
▼paiza転職を使うべき人
- ITエンジニアの人
- プログラミングスキルには自信があるが、職歴が少ない方
- 開発環境や開発体制にこだわりを持って転職したい方
- 書類選考なしで面接に進みたい方
ITエンジニアの転職には、転職エージェント「レバテックキャリア」の併用がおすすめです。IT企業出身など業界情報に詳しいアドバイザーから、スキルを正しく評価した支援を受けられます。技術や実績に基づき、今よりも良い条件で転職したいITエンジニアの方は、ぜひ登録してみましょう。
女性向けサービスを利用したい
「ライフステージに合わせて働きたい」「性別に関わらずキャリアアップしたい」など、転職活動で女性ならではのお悩みを持つ方も多いもの。女性の転職なら、「女の転職type」「とらばーゆ」「しゅふJOB」がおすすめです。
順位 | サイト名 | 公開求人数 | 専門性 | 情報量 |
---|---|---|---|---|
1位 | 女の転職type | 2,303件 | 女性人気職種の正社員求人多数 女性のキャリアを長期的に応援 |
写真あり 取材レポートあり 社員の口コミあり 女性社員割合あり |
2位 | とらばーゆ | 1,840件 | 全国の女性人気職種の求人を掲載 ワークライフバランス重視の求人多数 |
写真あり 会社情報あり |
3位 | しゅふJOB | 128,963件 | 全国の主婦向け求人を多数掲載 パートや派遣など勤務形態を選べる |
写真あり 会社情報あり |
それぞれの特徴をご紹介します。
■女の転職type
(出典:女の転職type公式サイト)
▼女のtype転職の特徴
- 女性向け職種に特化した豊富な求人数
- 全求人の約80%が正社員求人
- 「『うちの会社』のホントのところ」で現役女性社員の生の声を掲載
- 「女の転職アカデミア」で実践的な転職ノウハウを学習可能
- 産休・育休制度や残業時間など、女性が気になる制度や情報も詳しく記載
女の転職typeは「女性ならではの不安や疑問」に応える情報が豊富に用意されていており、女性の目線で作られた転職サイトです。
最大の特徴は、現役女性社員による「うちの会社のホントのところ」という口コミ情報です。キャリアアドバイザーとして求人情報を見てきた経験から言えば、ここまで踏み込んだ情報を公開している転職サイトは珍しく、女性社員の比率や、産休・育休の取得実績、さらには職場の雰囲気までと、入社後のイメージがしやすい内容となっています。
また「女の転職アカデミア」というコンテンツも見逃せません。自己分析の方法から面接対策・転職市場の動向まで、実践的なノウハウを無料で学ぶことができます。
普段、転職ノウハウを教えている私から見ても、このコンテンツでは転職の基礎知識を身につけられ、より戦略的な転職活動を進めるなといった印象を持ちます。
▼女のtype転職を使うべき人
- 女性ならではの悩みや不安を解消しながら転職したい方
- 正社員としてキャリアアップを目指す女性
- ワークライフバランスを重視した転職を考えている方
- 女性が活躍できる企業で働きたい方
■とらばーゆ
(出典:とらばーゆ公式サイト)
▼とらばーゆの特徴
- 女性向け職種の求人を豊富に掲載
- 看護師・医療事務の求人が充実
- 正社員とパート求人のバランスが良好
- ライフステージ別の求人検索機能を搭載
- 産休・育休制度や時短勤務など、働き方に関する詳細情報を掲載
とらばーゆは、女性の多様な働き方をサポートする転職サイトで医療系の求人が多いのが特徴的です。特に女性にとって良い機能だなと思うのは、ライフステージに応じた求人検索機能で、結婚・出産・育児など、人生の節目に合わせた働き方を具体的にイメージしながら求人を探すことができます。
医療業界の求人の充実度も見逃せないポイントで、夜勤の有無や勤務時間帯まで細かく記載されています。
キャリアアドバイザーとしての経験上、医療業界は施設によって勤務体制が大きく異なるため、この詳細な情報は転職の意思決定に大きく役立つと思います!
また、正社員とパート求人のバランスが取れている点も特徴的です。キャリアを積みたい方向けの正社員求人はもちろん、家庭との両立を重視したパート求人まで、幅広い選択肢が用意されています。
▼とらばーゆを使うべき人
- 看護師として経験を活かしながら、働き方を見直したい方
- 医療事務として、ライフスタイルに合わせた働き方を探している方
- 結婚・出産後も医療業界でキャリアを継続したい方
- 夜勤の有無や勤務時間など、具体的な勤務条件にこだわりがある方
■しゅふJOB
(出典:しゅふJOB公式サイト)
▼しゅふJOBの特徴
- 主婦の多様なニーズに対応した豊富な求人数
- パート・アルバイト・契約社員など、柔軟な雇用形態
- 40〜50代の主婦も積極採用する求人が充実
- 育児・介護との両立を考慮した在宅ワーク求人を多数掲載
- 通勤時間や勤務時間で絞り込み可能な検索機能を搭載
しゅふJOBは、主婦の方々の多様な働き方をサポートする転職サイトです。
キャリアアドバイザーとして主婦の方々の転職支援を行ってきた経験から、このサイトの特徴的な強みをお伝えします。
最大の特徴は働き方の多様性です。主婦の方々は「子どもの学校行事に参加したい」「介護の時間を確保したい」「自分の得意分野を活かしたい」など、一人ひとり異なる事情や希望を持っています。しゅふJOBは、そんな個別のニーズに応える多彩な求人を用意している点が強みです。
またそれぞれの望みを叶えるのが、しゅふJOBの求人検索機能です。この機能は主婦の視点で設計されており、「自宅から15分以内」「午前中だけ」「週3日から」など、具体的な条件で求人を絞り込むことができます。家事や育児の時間を確保しながら、理想の働き方に合った求人を効率的に見つけることができるので、主婦の方にとっては非常に魅力的です。
他にも在宅ワーク求人の充実度も見逃せないポイントです。データ入力やライティング、カスタマーサポートなど、自宅で無理なく始められる仕事が多数掲載されており、育児や介護の合間に自分のペースで働ける環境を探せます。さらに、40〜50代の主婦も応募しやすい求人も多いので、ブランクを気にせず応募できる求人も豊富です。
▼しゅふJOBを使うべき人
- 子育てや家事の合間に無理なく働きたい主婦の方
- ブランクがあっても再就職にチャレンジしたい40〜50代の方
- 柔軟な勤務形態を探している方
ハイクラス転職を目指す女性の方には、転職エージェント「type女性の転職エージェント」の併用がおすすめです。女性のキャリアに精通したアドバイザーの支援を受けられ、年収アップ希望者の78%が年収アップを実現しています。女性ならではのキャリアに関するお悩みにも、親身に答えてくれます。
社風がマッチする企業に転職したい
転職先を決めるうえで、社風やメンバーとの相性を重視する方も多いはず。写真や社員インタビューなどが豊富で、企業の雰囲気がわかりやすい転職サイトを選びましょう。おすすめは、「Wantedly」「Green」「AMBI」の3つです。
順位 | サイト名 | 求人数 | 情報量 |
---|---|---|---|
1位 | Wantedly | 117,877件 | 写真あり メンバー情報あり パーパス重視 働く環境情報あり |
2位 | Green | 29,094件 | 写真あり 企業情報あり 社員の声あり |
3位 | AMBI | 103,694件 | 写真あり 企業情報あり |
それぞれの特徴をご紹介します。
■Wantedly
(出典:Wantedly公式サイト)
▼wantedlyの特徴
- 企業と求職者の価値観マッチングを重視
- 現役社員のストーリーや詳細なプロフィールを掲載
- スタートアップ・ベンチャー企業の求人が充実
- スカウト機能を搭載
- カジュアル面談制度で入社前のミスマッチを防止
- 社内の雰囲気や働き方がビジュアルで確認可能
Wantedlyは、従来の転職サイトとは一線を画す「ビジョンマッチング」型の転職プラットフォームで、特にベンチャー企業への転職を考える方に強くお勧めできるサービス。
最大の特徴は企業の「想い」や「ビジョン」を重視した求人掲載方法です。Wantedlyでは、数値で表現できない価値観のマッチングを重視しているので、そういった部分のミスマッチを防ぐことができます。
私の経験上、求職者は給与や福利厚生だけでなく「どんな未来を創りたいか」という企業の方向性に共感して転職を決めた方も少なくなく、転職においてもこのような事は非常に重要になります。
また、現役社員の声が詳細に掲載されている点も特筆すべきです。これにより入社の経緯から現在のプロジェクト内容まで、リアルな職場環境を知ることができます。キャリアアドバイザーとしての経験上、特にベンチャー企業は会社によって文化や働き方が大きく異なるため、この情報は非常に貴重だと思います。
またカジュアル面談制度があるため、選考前に気軽な面談を設定でき、お互いの価値観やカルチャーフィットを確認できます。この制度を活用すれば、より的確な企業選びが期待できますよ。
▼wantedlyを使うべき人
- 企業のビジョンや価値観を重視して転職先を選びたい方
- スタートアップやベンチャー企業でチャレンジしたい方
- カジュアルな形で企業と対話しながら転職を進めたい方
■Green
(出典:Green公式サイト)
▼Greenの特徴
- 企業の創業ストーリーや将来ビジョンを詳細に掲載
- ベンチャー・スタートアップ企業の求人が充実
- IT・webエンジニア向けのポジションが豊富
- 社会課題解決に取り組む企業の求人が多数
- スカウト機能を搭載
- 企業のミッションや価値観を重視した情報提供
Greenは、企業の「なぜ」を大切にする転職サイトで、最大の特徴は企業の創業ストーリーや将来ビジョンの詳細な紹介です。
私が支援してきた求職者の方々からよく聞くのが「単なる求人情報だけでは、その会社で働く意味が見えづらい」という声です。しかしGreenでは、創業者の想いや会社が目指す未来が具体的に語られており、応募する前から「この会社で働く意味」を深く理解することができます。
またGreenはIT・webエンジニアの求人を中心に取り扱っており、使用技術やプロジェクトの詳細、開発体制まで、エンジニアが転職を決める際に重要な情報が詳しく記載されている点も魅力的です。
▼Greenを使うべき人
- 創業期のベンチャーで、プロダクトの立ち上げに携わりたい方
- ミッションや事業内容に共感できる企業で働きたい方
- 技術的なチャレンジと事業のスケールを両立したい方
■AMBI
(出典:AMBI公式サイト)
▼AMBIの特徴
- ベンチャーから大手上場企業、公的機関まで幅広い求人を掲載
- 社会課題解決に取り組む企業・団体の求人が充実
- マネジメントポジションの求人が豊富
- スカウト機能を搭載
- 若手向けのリーダーポジションの求人も多数
- 企業の社会的インパクトに関する詳細情報を提供
AMBIは、社会的意義のある仕事と若手のキャリアアップを両立できる転職サイト。
最大の特徴は求人企業の多様性で、一般的な「社会貢献」というと、NPOやソーシャルベンチャーをイメージする方も多いですが、AMBIでは大手企業のSDGs関連部署や、公的機関のイノベーション推進部門など、幅広い選択肢があります。
また20代後半で新規事業の責任者を任されるケースや、若手ながら部署の中核メンバーとして迎えられるポジションが多く見られます。そのためキャリアアップしたい20代に非常にオススメの転職サイトです。
スカウト機能では実績だけでなく、志の高さや熱意も評価されるため、若手でも活躍の機会を見出しやすい特徴があります。
さらに各企業・団体の社会的インパクトに関する情報が詳細で、具体的な取り組みの成果や今後の展望まで確認できるため、自分の描くキャリアプランと照らし合わせやすくなっています。
▼AMBIを使うべき人
- 若くてもマネジメント経験を積みたい方
- 大手企業や公的機関で社会貢献したい方
- SDGsやサステナビリティに関連する仕事に興味がある方
企業とのマッチングを重視したい方は、転職エージェント「JACリクルートメント」がおすすめです。企業と求職者を1名のコンサルタントが仲介する「両面型」スタイルであるため、両者をよく理解したうえで求人を紹介してくれます。企業とのコネクションが強く、内部事情に明るいコンサルタントが多いので、求人票からだけでは読み取れない情報を入手できるでしょう。
未経験・フリーターから正社員に転職したい
採用する企業側も、募集する求人内容によって転職サイトを使い分けています。ポテンシャル枠で若手人材を採用したいときはAサイト、時短の営業アシスタントを募集したいときはBサイト、といった具合です。サイトごとの特徴を把握し、自分に合った求人が多い転職サイトを選ぶことが大切です。
今までに実績のない職種に挑戦したい、フリーターや既卒で職務経歴が短い(まったくない)といった方が正社員転職を目指す際におすすめの転職サイトをご紹介します。
順位 | サイト名 | 公開求人数 | 専門性 | 情報量 |
---|---|---|---|---|
1位 | doda | 202,921件 (※2024年3月時点) |
登録者の過半数が20代以下 職種未経験OKの求人が多い |
写真あり 企業情報あり 社員インタビューあり 取材レポート |
2位 | マイナビ転職 | 18,648件 | 20代の転職支援実績が豊富 未経験OKの求人が多い |
写真あり 企業情報あり 編集部コメントあり 社員インタビューあり |
3位 | Re就活 | 9,623件 | 20代専門サイト 第二新卒歓迎求人が多数 |
写真あり 企業情報あり 人事からのコメントあり |
それぞれご紹介します。
■doda
(出典:doda公式サイト)
▼dodaの特徴
- 未経験OK求人が11,000件以上と充実
- 「dodaオンライン転職教室」で実践的な転職知識を提供
- 職種別キャリアセミナーで具体的なキャリアプランを描ける
- キャリアチェンジ特化型の転職フェアを定期開催
- 充実した無料の転職支援コンテンツを用意
- 職種理解から実践まで、段階的な学習が可能
dodaは、未経験転職を総合的にサポートする転職サイトです。最大の特徴は、未経験転職に向けた学習環境の充実度で「dodaオンライン転職教室」では、業界研究から面接対策まで、実践的なノウハウを段階的に学べます。
私は転職エージェントとして数多くのキャリアチェンジを支援してきましたが、特に未経験やフリーターから正社員を目指す、「何から始めればいいかわからない」という方に、dodaの体系的なサポート体制をお勧めしています。
職種別キャリアセミナーも見逃せないポイントです。例えば、営業職に興味がある方には「営業職の1日」「求められるスキル」「年収の相場」など、具体的な情報が提供されます。
キャリアチェンジ特化型の転職フェアでは、未経験者の採用に積極的な企業が集まります。
また11,000件を超える未経験OK求人の質も高い点も評価したい点。しかも、ただ「未経験可」と掲載するだけでなく、研修制度や育成方針まで詳しく記載されているため、入社後のイメージが持ちやすい点も良いですよね。
▼マイナビ転職を使うべき人
- 希望職種の具体的なイメージを掴みたい方
- 充実した研修制度のある企業で働きたい方
- 未経験でも育成に積極的な企業を探している方
未経験転職を成功させるためにまず大切なのは、書類選考の通過率を上げることです。書類選考だけで企業に「経歴はなくてもぜひ会いたい」とアピールするのは、ハードルが高いからです。未経験転職なら、20代の未経験転職に強い転職エージェント「ハタラクティブ」の併用がおすすめです。書類通過率96%以上で、未経験者の転職を力強くサポートしてくれます。
▼マイナビ転職の特徴
- 未経験OK求人が13,000件以上と豊富
- 転職フェアでのキャリアカウンセリングを無料提供
- 業界・職種ごとの詳細な市場動向情報を掲載
- オンライン転職フェアも充実
- 初めての転職でも安心の情報提供体制
マイナビ転職は、転職初心者に寄り添った情報提供が特徴の転職サイトです。初心者向けに転職活動に関するガイダンスをやったり、転職成功のために重要なステップをサイト上で確認できたりと1人でも安心して転職活動を進められます。
私がキャリアアドバイザーとして転職支援を行う中で、特に転職経験のない方々から「信頼できる情報が欲しい」という声をよく聞きます。そんな方々にとって、マイナビ転職は心強い味方となるでしょう。
また13,000件を超える未経験OK求人があるので、未経験やフリーターの方もチャレンジしやすい求人が多数です。
企業の人事担当者や現場責任者と具体的な相談ができる転職フェアも開催されているので、フェアで企業の方との話を通じて「自分の市場価値」や「企業が求める人物像」を明確に理解できることができます。さらにフェアでは、キャリアカウンセリングが無料で受けられる点も正社員を目指す未経験者やフリーターにとって心強いです。
▼マイナビ転職を使うべき人
- 転職市場の動向を踏まえて、慎重に転職を進めたい方
- 企業と直接対話しながら、自分に合った仕事を探したい方
- 転職に関する基礎知識から実践的なアドバイスまで、体系的に学びたい方
■Re就活
(出典:Re就活)
▼Re就活
- 20代限定・第二新卒に特化した求人サイト
- 未経験歓迎・オープンポジションの求人が充実
- 面接前のチャット質問システムを導入
- 頻繁な転職イベントで企業と直接対話が可能
- 若手の挑戦を支援する充実した情報提供体制
Re就活は20代などの若者に特化した転職サイトで、最大の特徴は未経験チャレンジを全面的にサポートする仕組みです。
私の経験上「やりたいことはあるけれど、経験がないから応募を躊躇している」という声をよく耳にします。Re就活では、企業側も20代の可能性を重視する姿勢でスキルよりも意欲を評価する求人が豊富です。
求職者と企業間のチャットシステムも画期的です。一般的な転職では、気になる点を質問できるのは面接時のみですが、Re就活では事前にチャットで企業に質問できます。支援してきた方々からも、「面接での質問時間を本質的な話に使えた」「企業理解が深まり、ミスマッチを防げた」という声が多く聞かれました。
転職イベントもオンライン・オフライン双方で頻繁に開催されており、企業の雰囲気や若手の活躍状況を直接確認できます。イベントは企業を知る良いきっかけになるので積極的に参加することをおすすめします。
▼Re就活を使うべき人
- 第二新卒として新たなスタートを切りたい20代の方
- 企業との対話を重ねながら、慎重に選考を進めたい方
- 同世代の活躍する環境で働きたい方
アルバイト・パート・契約(派遣)社員として働きたい人向けの転職サイト
自分のライフスタイルに合った働き方として、正社員ではなくアルバイト・パートや契約・派遣社員として働きたい方もいらっしゃいますよね。そんな方はそれぞれの雇用形態に特化した転職サイトを使って転職先を探しましょう!
雇用形態 | サイト名 | 求人数 | 特徴 |
---|---|---|---|
契約/派遣社員 | リクナビネクスト | 898,000件 | スカウト機能もあるため効率よく求人を探せる転職サイト |
派遣社員 | はたらこねっと | 100,993件 |
高時給の求人が多く掲載されている派遣に特化した転職サイト |
アルバイト(パート) | バイトル | 2,269,410件 | 職場の雰囲気が事前にわかるアルバイト・パートに特化したサイト |
◼️リクナビNEXT(ネクスト)
(出典:リクナビNEXT)
▼リクナビネクストの特徴
- 日本最大級の転職サイトで幅広い業種と職種の求人が掲載されている
- 正社員だけなく契約社員・派遣社員の求人も多数掲載
- 自分の履歴書を登録すれば勝手に企業からスカウトが来るため、効率よく求人を探せる
- 履歴書の書き方〜面接対策まで転職ノウハウがサイト上で閲覧できるため、初めて&一人の転職でも安心
リクナビネクストは日本最大級の転職サイトであり全国各所の求人が掲載されているだけでなく雇用形態も様々で、契約・派遣社員の求人もたくさんあります。また求人内容も営業・事務・技術職など多様です。
転職サイトですがスカウト機能もあるため、自分で一つ一つ求人を探さなくても自分の職歴等にマッチした企業からスカウトがきます。忙しくて転職活動に時間をかけれらない方や効率よく転職活動をしたい方。そして、スカウト機能によって思いがけない求人との出会いが欲しい方はぜひリクナビネクストを使いましょう。
そんなリクナビネクストに向いている方をまとめたので、ぜひ参考にしてください。
▼リクナビネクストを使うべき人
- 契約社員/派遣社員として働きたい人
- 様々な業種/職種から求人を選びたい人
- 地方住みの人
- 初めての転職活動で不安な人
高時給の求人から選びたい人は次に紹介する「はたらこねっと」がオススメです!
◼️はたらこねっと
(出典:はたらこねっと)
▼はたらこねっとの特徴
- 派遣求人を中心に扱っている転職サイト
- 事務職・オフィス系・工場勤務・サービス系など、多種多様な職種の求人がある
- 高時給の求人も多数掲載
- 全国各地の求人を取り扱っている
- 初めての方も安心!派遣について会社の選び方や制度などを解説してくれるコンテンツあり
はたらこねっとは派遣求人を中心に取り扱う転職サイトです。高時給の求人がたくさん掲載されているのが特徴ですが、実際に都内事務職希望で転職活動をしているAさん(30)に求人を見せていただきました。
※出典:はたらこねっと
すると都内の事務職・派遣社員の求人の平均時給はなんと2,000円越え(驚き)!月収換算すると375,000円越え…これは派遣社員でも高い給与で働くことができるとわかりますね。
東京都の最低賃金は1,163円なので、それと比べてもだいぶ時給が高いと言えますね。働き方が多様化する中で正社員にはなりたくないけど、ちゃんとした収入が欲しいといった方も多いと思います。そういった方は、はたらこねっとで求人を見つけましょう。
また求人掲載だけでなく「派遣まるわかりガイド」や履歴書の書き方、労働法についてなど詳しく解説されている「お役立ちコンテンツ」があるため、初めての派遣社員としての転職でも安心!こういったコンテンツも無料で閲覧できるのも、はたらこねっとの良い点です。
▼はたらこねっとを使うべき人
- 派遣社員として働きたい人
- 高収入の求人を探している人
- はじめて派遣社員として働く人
- オフィス勤務〜工場勤務と多様な業種の中から選びたい人
◼️バイトル
(出典:バイトル)
▼バイトルの特徴
- 日本最大級のアルバイト/パート中心の求人と取り扱っている
- 細かく条件を入れられるから自分の希望に合った求人を見つけやすい
- 職場の雰囲気や仕事内容が動画で見れる
- 作業系や接客業など幅広い職種がある
一度は名前を聞いたことがある方も多い「バイトル」は日本最大級のアルバイト・パートに特化した求人サイトです。何よりの強みは、求人数の多さと事前に動画等で職場の雰囲気等を知ることができる点。実際に求人を見てみると、以下のように「どの年代が多いのか。職場は賑やかか。」などとても大事な職場の環境が一目でわかります。
※出典:バイトル
また主婦層に向けた求人掲載もあるため、子育てしながら少し働きたい人も求人が探しやすいようになっています。
▼バイトルを利用すべき人の特徴
- アルバイト/パートの求人を探している人
- 主婦の方でパートを探している人
- 短期での働き先を探している人
- 職場の雰囲気/従業員の年齢層など事前に知りたい人
転職サイトを活用するコツ5選
私は転職エージェントとして3年間、数多くの転職希望者の支援をしてきました。その経験から言えることは、転職サイトは使い方次第で非常に強力なツールになるということです。
ただし、いくら自分に合った転職サイトを選んだとしても、思い描いた通りの転職ができる保証はありません。転職サイトでは基本的に全ての作業を自分で進める必要があるため、効果的な活用方法を知っておくことが重要です。
そこでここでは、実際の転職現場で得た知見をもとに転職サイトを上手に活用するコツを5つご紹介します。
コツ1:転職活動を始める前から登録しておく
実は、転職の意思が固まっていない段階でも、1〜2社の転職サイトに登録しておくと非常に便利です。
私がキャリアアドバイザーとして相談者によく伝えているのは、市場の情報収集の重要性です。
転職サイトを覗くことで、どんな企業がどんな求人を、どのくらいの条件で出しているのかが分かります。これにより、転職後の自分の姿がより明確になり、「どういった企業(環境・給与・仕事内容)へ転職したいのか」イメージした上で転職活動に望むことができます。
また記事なる業種や職種の求人をチェックすることで「転職にはこういった資格・スキルが必要なんだ!」とわかり、次のステップへ向けた準備をすることもできますし、なんと言っても多くの転職サイトは利用料無料で期限もないため、登録だけでも損はありません。
むしろ、自身のキャリアを振り返る良いきっかけにもなります。
コツ2:複数の転職サイトを使い分ける
転職サイトにはそれぞれ得意分野があります。私の経験上、2〜3社を併用するのが最も効果的です。
「IT業界行きたいからGreenだけに登録〜」だと正直もったいないのが本音…他のサイトを使えば、それぞれの強みを活かしたそこにしか載っていない求人に出会えるんだから!
【おすすめの併用パターン】
- 求人数の多い総合型のサイト+業種特化型のサイト+スカウト型のサイト
- 求人数の多い総合型のサイト+地域密着型のサイト+パート・アルバイト特化型のサイト
例えば、IT業界志望なら…「求人数の多い総合型のサイト(doda)+業種特化型のサイト(Green)+スカウト型のサイト(ビズリーチ)」を併用するなど、それぞれの良いところ(強み)を余すことなくフル活用して転職活動しましょう!
また複数のサイトを利用することで、転職フェアやセミナーなど、各サイトが提供する様々なイベントやツールを活用できます。ただし、同じ求人に複数のサイトから応募することは最悪の場合、応募自体が無効になる可能性があるので、要注意です。
コツ3:スカウト機能を積極的に活用する
転職市場には、企業やエージェントからのスカウト機能が充実したサービスがいくつかあります。
スカウトは、あなたが転職先を選ぶ際の譲れないポイント(休暇・働き方・職種等)やあなたのスキルや経歴を見た上で「ウチ(企業)とマッチしてる!」と思った企業からきます。つまり、 スカウトのチャンスを逃すのはかなり勿体無いのです。
【スカウトサービスが充実している転職サイト】
- ビズリーチ
- AMBI
- リクナビNEXT
- doda
私が実際に見てきた事例では、通常の応募では書類選考を通過できないような企業からスカウトが来ることもあります。
転職サイトには基本的に多くの求人が載っているので、自分で検索して探す〜だけでは、どうしても見つけられない求人が出てきてしまいます。なので転職先の選択肢を広げる意味でも、スカウト機能は積極的に活用すべきです。
自分では「この職歴で挑戦できるかな?」と思い最初から諦めていた企業からスカウトがきて、思いがけないキャリアアップ!に繋がる転職例もあるので、スカウト機能はぜひ重宝しましょう。
コツ4:転職エージェントサービスも併用する
転職サイトの最大の弱点は、転職活動を直接サポートしてくれる人がいない点です。
転職活動はいつだって不安が付きもの。そもそも何がしたいんだ?どんな会社が自分には合っているんだ?など、気軽に相談できる相手がいたら心強いですよね。
実は多くの転職サイトには、エージェントサービスも利用できるサイトがあるのです。↓
運営企業 | 転職サイト | 転職エージェント |
---|---|---|
株式会社リクルートホールディングス | リクナビNEXT | リクルートエージェント |
パーソルキャリア株式会社 | doda | doda |
株式会社マイナビ | マイナビ転職 | マイナビAGENT |
運営元が同じサービスを利用すれば、両方のサービスをスムーズに活用できます。転職活動を本格化させる際は、エージェントサービスへの登録もおすすめです。
エージェントではキャリアアドバイザーが、あなたのキャリアについての相談から、応募する企業の詳しい情報。そして面接対策までしっかり寄り添ってサポートしてくれます。
コツ5:スケジュール管理を徹底する
転職サイトで一番重要なのは、スケジュール管理です。
転職サイトでは以下の作業をすべて自分で行う必要があります。
- 求人検索
- 求人への応募(書類送付含む)
- 面接日程の調整
- 企業へのお礼連絡
- 内定条件の確認や交渉
特に複数の転職サイトを利用する場合は、選考スケジュールが重複したり、企業への返信を忘れたりするリスクが高まります。私の経験上、手帳やスマートフォンのカレンダーに面接日程を必ずメモしておくことが、混乱を防ぐ基本となります。
実際に求職者の方には、スマホアプリや手帳で必ずスケジュール管理をするようにと伝えております。複数のサイトを使っている方は、サイトごとに色分けをして面接予定などメモしておくと、混乱せずに転職活動を進めることができますよ!!