会社ロゴの前に集まるEVモーターズ・ジャパンの社員たち

“自分らしい働き方”を実現する「株式会社EVモーターズ・ジャパン」で若手が活躍する理由

ミライのお仕事『注目企業へのインタビュー』企画。今回は、株式会社EVモーターズ・ジャパンにインタビューしました。この記事では、転職を検討されている方に向けて、同社で働く魅力をご紹介します。

株式会社EVモーターズ・ジャパンは、「革新的なテクノロジーを生み出す環境エネルギー企業として、世界のエネルギー危機を一掃する」というミッションを掲げ、商用EV(バス・トラック等)の開発・販売から急速充電器等のエネルギーマネジメントまで手がけるスタートアップ企業です。

近年のトピックとして、商用EV専用の最終組み立て工場を併設した体験型EV複合施設「ゼロエミッション e-PARK」を建設しており、2024年12月には2期工事が完了しています。

今回は、そんな同社の魅力的な職場環境や、若手からベテランまで活躍できる組織づくりについて、総務人事部の横山さんと御手洗さんにお話を伺いました。

本日お話を伺った方
EVモーターズ・ジャパン総務人事部 横山さん

株式会社EVモーターズ・ジャパン
総務人事部

横山 彩香さん

EVモーターズ・ジャパン総務人事部 御手洗さん

株式会社EVモーターズ・ジャパン
総務人事部

御手洗 ひよりさん

世界のエネルギー危機に挑む「EVモーターズ・ジャパン」

プレゼンテーションをするEVモーターズ・ジャパンの社員

編集部

まずEVモーターズ・ジャパンの企業理念などについてお聞かせください。

横山さん

当社は「革新的なテクノロジーを生み出す環境エネルギー企業として、世界のエネルギー危機を一掃する」ことをミッションに掲げていますが、その背景には代表取締役兼CTOである佐藤の技術者としての経験があります。

佐藤は、30年以上にわたって電池開発分野で経験を積んできました。特に、二次電池のひとつ、リチウムイオン電池を専門に扱っていたこともあり、その技術を活かしてEVバスの開発をスタートさせたのが当社の始まりです。車両販売だけではなく、エネルギーマネジメントにも取り組みたいという思いがこのミッションに込められているんです。

編集部

御社のミッションに共感して入社される方は多いのでしょうか。

横山さん

はい、エネルギー業界はこれからの成長産業なので将来性を感じたという社員が多いですね。

編集部

組み立て工場を建設中とお聞きしました。

横山さん

はい。北九州市若松区に商用EV専用の最終組み立て工場「ゼロエミッション e-PARK」を建設中で、商用EV量産体制の構築を目指しています。

当社はこれまで、OEM生産を主軸としていましたが、現在建設中の組み立て工場を稼働させ、自社製造や自社開発にも力を入れていく方針です。

ゼロからの創造が楽しい。スタートアップならではのやりがい

パソコンに向かうEVモーターズ・ジャパンの社員

編集部

御社の入社のきっかけはどのようなところにありますか?

横山さん

そうですね。大手精密機器メーカーでマネジメント経験のある社員は、Uターンを考えていたときに「スタートアップであれば自分の実力を改めて試せそうだ」という理由で当社の求人に興味を持ったと言っていました。

Uターン・Iターンの人もここ1年で増えてきました。大手自動車メーカーから転職してきた社員などもいます。

ちなみに、技術・製造部門ではキャリア採用が中心である一方、管理部門では未経験者の採用も積極的に行っています。昨年からは新卒採用も開始し、2名が入社しました。

編集部

ご自身はどのような部分にやりがいを感じていますか?

横山さん

私は入社2年目ですが、業務を進める上で改善できるポイントがまだまだあり、いつも違うことに取り組める点がおもしろいと思っています。

また、大手企業ではある程度できているものを運用していくことになると思いますが、弊社はシステムをゼロから作り上げる機会が多いです。その点が楽しいという声も多いですね。

入社1年目・20代でリーダー抜擢!若手が活躍できる環境

打ち合わせをするEVモーターズ・ジャパンの社員たち

編集部

御社では若手社員のご活躍が目覚ましいと伺っています。ご活躍されている若手社員について、どのような方がいらっしゃるのか教えてください。

御手洗さん

私の所属する総務人事には、未経験の入社1年目で、リーダーに抜擢された20代社員もいます。私自身はまだ入社して3ヶ月ほどですが、社内の様々な部署からの依頼に対して円滑なコミュニケーションを取っているリーダーの姿に大きな刺激を受けており、将来の目標の一人として捉えています。

横山さん

キャリアチェンジの例としては、入社2年目で営業職から技術部門へ異動した20代後半の社員もいます。元々電気の知識が豊富で、その専門性が認められ、充電器を扱うチームのリーダーに抜擢されたんです。

編集部

営業サイドから技術サイドへの異動はよくあることなのでしょうか?

横山さん

稀な例ではあります。「知識を活かしてエンジニアとして働きたい」と本人が希望したのがきっかけだったと思います。

実際に、私自身ももともと採用経験はありませんでしたが、「人事をやってみたい」と手を挙げたところ人事部への異動が叶いました。弊社ではこのように、社員の要望が受け入れられやすい組織体制が整っていると感じています。

早期成長できる要因:明確な役割と裁量が与えられる「タスクフォース」制度

編集部

若手社員が早期に成長できる要因はどのようなところにあると思いますか?

御手洗さん

若くても重要な役割を任せてもらえる環境が整っている点だと思います。

社内では「タスクフォース」という明確なミッションが1人1人に与えられています。例えば私のタスクフォースは「福利厚生の充実化」、横山は「採用システムの構築」「採用ホームページの刷新」です。各自が特定の課題に責任を持って取り組んでいます。

編集部

裁量も大きそうですね。

横山さん

そうですね。私は、タスクフォースにもとづいて採用の仕組みを一から作っています。どの人材紹介会社と協力するか、どのようなエージェントを活用するか、求人票をどう作成すれば候補者に当社の魅力が伝わるかなど、すべてを考えながら進めています。

当社はスタートアップということもあり、まだまだ社内の仕組みを作っている段階なので、ひとりひとりが主体的に動くことが重要なんです。

先輩社員のサポートが丁寧で、異業種からの転職でも活躍できる

編集部

御手洗さんは異業種から転職されたとのことですが、具体的なサポートもありましたか?

御手洗さん

はい、入社当初は先輩が常に隣について、一から丁寧に業務を教えてくれたので安心でした。今でも、メンター制度のような形で、同じ部署の先輩と月に1〜2回面談をする機会があります。業務の課題や毎月の目標を確認し、進捗を客観的に見てもらって「もう少しこうしたほうがいいのでは?」「まずはこちらの業務から取り掛かってみては?」といったアドバイスをもらっています。

編集部

業界の知識がなくても安心して働けそうですね。

御手洗さん

はい。私は相手に本音を伝えるのが苦手なタイプで、前職では何でも一人で抱え込みがちでした。でも今は困っているとすぐに上司が気づいてくれますし、「いつでも相談して!」と声もかけてくれるので心地よく働くことができています。

入社して間もない私の意見にも耳を傾け、提案を社内規定に反映してもらったこともあります。前は「上司に従わないと」という意識がありましたが、弊社はフラットに意見を言い合いながらみんなが自分らしく働いていると感じます。

年齢や職位は関係なし!フランクでフラットな組織文化

打ち合わせをするEVモーターズ・ジャパンの社員たち

編集部

御社ならではの組織文化を教えてください。

横山さん

当社の大きな特徴は年齢や職位にこだわらない組織文化です。役職は存在しますが、それに縛られることなく、誰もが自由に意見を言い合える環境を大切にしています。私自身も上司に対して率直に意見を伝え、議論しながら業務を進めているところです。

御手洗さん

マネージャー、ディレクター、代表の佐藤のデスクもすぐ側にあり、分からないことがあれば直接質問できます。意思決定も早く、たとえ提案が通らなかった場合でも、その理由について即座にフィードバックがもらえるのでありがたいです。

編集部

職場の風通しがとても良さそうですね。何か工夫をされているのでしょうか?

横山さん

まず、全社員がお互い「さん」付けと敬語を使用することを徹底しています。代表も一様に、いつもとてもフランクな態度で接してくれ、気軽な会話を日常的にしています。このルールによって、互いを尊重し合い平等な関係性を築くことにつながっていると思います。

社員みんなで協同。起業家精神&助け合い精神が根付く職場環境

打ち合わせをするEVモーターズ・ジャパンの社員たち

編集部

社員のみなさんが大切にされている考え方などはありますか?

横山さん

「全員が起業家精神を持つ」という心構えです。働く中で感じた課題に対して積極的に改善案を出して、みんなでより良くしていこうという意識を持ちながら業務に取り組んでいます。

御手洗さん

私は前職では美容関係の仕事をしており、働く環境を変えたいなと思っていたのですが、この考え方に魅力を感じて転職を決めました。みんなで協同しながら働ける環境が非常にいいなと思ったんです。

編集部

実際に入社してみてどのように感じましたか?

御手洗さん

入社前の印象通り、全社員が協力しながら仕事を進めていると実感しています。経営理念に沿って、全員で目標に向かって動いている感覚が常にあるんです。

横山さん

私も、普段からフラットな関係を築いているからこそ、ひとりで仕事を抱え込まず臨機応変に助け合う風土があると感じています。

株式会社EVモーターズ・ジャパン総務人事の横山さんと御手洗さん
▲会社全体に助け合いが浸透している。仕事中の相談も気軽にできる環境。

1日の最低勤務時間は4時間。柔軟な働き方を実現

談笑するEVモーターズ・ジャパンの社員たち

編集部

御社の働き方について教えてください。

横山さん

コアタイムは13時から15時で、1日の最低勤務時間は4時間です。つまり、月間の所定労働時間を満たしており、1日4時間以上勤務していれば、始業・終業時間は柔軟に調整できる仕組みになっています。

編集部

育児などとの両立もしやすそうですね。

横山さん

はい、多くの社員がこの制度を活用しています。例えば、子どもの学校行事や授業参観が午前中にある場合でも、この制度を利用すれば有給休暇を使わなくてもいいんです。社員からは、自由な働き方を実現できているといった声がありますね。

株式会社EVモーターズ・ジャパンから転職希望者へのメッセージ

打ち合わせをするEVモーターズ・ジャパンの社員たち

編集部

最後に、転職を検討されている方々へメッセージをお願いできますでしょうか。

御手洗さん

当社はゼロからものを作り上げていくことにやりがいを感じられる方を求めています。新しい仕組みや方法を一から構築する過程に楽しさを見出し、主体的に動ける方であれば、きっと充実した時間が過ごせると考えています。

横山さん

当社の特徴は「ものづくりメーカーのスタートアップ」という点です。数あるスタートアップ企業の中でも、このようなものづくりに携われるEVモーターズ・ジャパンの環境には特別な魅力があると実感しています。

私自身、この業界は初めてでしたが、一つの製品を作り上げる過程で、製造部門、技術部門、営業部門、広報部門、管理部門など、様々な部門が連携してひとつの製品を生み出す様子に大きな学びを得ています。

製造業ならではの部門間連携や、新しい価値を創造していく過程にワクワク取り組めるような方に入社いただきたいと考えています。皆様からのご応募をお待ちしています!

編集部

本日はありがとうございました!

編集後記

打ち合わせをするEVモーターズ・ジャパンの社員たち

フラットで風通しの良い社風や、全社一丸となって仕事に取り組む様子、何より楽しそうにお仕事をされている様子が印象的でした。また、若手社員からベテラン社員まで、さまざまなキャリアを持った人材が活躍できる点も魅力的に感じました。

この記事のまとめ

組織文化
  • 年齢や職位にとらわれないフラットな組織文化
  • 若手社員への重要な役割委任(20代でのリーダー抜擢など)
  • 全員が起業家精神を持ち、部門の垣根を越えた協力体制
働き方の特徴
  • 柔軟な勤務制度(コアタイム13-15時、1日最低4時間勤務)
  • 整備士も土日祝完全休み
  • 丁寧な教育体制(メンター制度、先輩社員のサポート)
求める人材像
  • ゼロからものを作り上げることに意欲的な人
  • 主体的に動ける人
  • 新しい価値創造に興味がある人
採用方針
  • 技術・製造部門:キャリア採用中心
  • 管理部門:未経験者も積極採用
  • Uターン・Iターン採用実績あり

株式会社EVモーターズ・ジャパンの基本情報

住所 福岡県北九州市若松区白山1-18-7
事業内容
  • 電気自動車及び充電ステーションの販売、メンテナンス等
  • 自動運転対応バス(レベル4)の開発
  • 電気自動車のリース、レンタル、ESCO事業
  • 蓄電池・PVを活用した再生可能エネルギー事業
設立 2019年4月
働き方 フレックスタイム制度(コアタイム13:00-15:00)
公式ページ https://evm-j.com/
採用ページ https://en-gage.net/evm-j_career/
募集職種
  • 営業
  • 営業事務
  • 整備士
  • 品質管理
  • 人事
  • SE
  • 通訳(営業・技術サポート)