空家の買取再販で急成長「株式会社AlbaLink」の若手抜擢文化に迫る

ミライのお仕事『注目企業へのインタビュー』企画。今回は、株式会社AlbaLinkにインタビューしました。この記事では、転職を検討されている方に向けて、同社で働く魅力をご紹介します。

株式会社AlbaLinkは、「事業を通じて未来をつなぐ」をコンセプトに、空き家を中心とした不動産の買取再販サービス「訳あり物件買取プロ」を展開。空き家問題の解決に取り組む同社は、2019年の事業開始以来急成長を続けており、2023年12月期の売上高は前期比2倍以上となる31億円を見込んでいます。

同社は社員の「なりたい姿」を目指すキャリア形成を支援し、個人と会社が共に目標達成を目指す「提携関係」を重視しています。社員の6割が20代という若い組織で、20代での支店長登用など、年齢に関係なく挑戦できる環境を整え、チームの協力体制と成長機会を通じて自己実現を支援しています。

今回は、株式会社AlbaLinkの組織づくりや若手社員の活躍について、コーポレート部兼人事課部長の上総尚吾さんにお話を聞かせていただきました。

空き家問題を解決する事業で社会に貢献するAlbaLink

株式会社AlbaLink(アルバリンク)は、「事業を通じて未来をつなぐ」をコンセプトに「訳あり物件買取プロ」という空き家を中心とした不動産の買取再販サービスを行っています。

「不動産問題に悩むすべての方に手を差し伸べたい」との思いから、空き家買収のほかにも事故物件や共有持分の買収など、権利関係が難しく流動性が低い不動産を積極的に取り扱っており、「ほかの不動産会社で買取を断られた物件を、AlbaLinkで買い取ってもらえた」といった利用者の感謝の声も寄せられています。

企業名 株式会社AlbaLink
住所 東京都江東区富岡2-11-18リードシー門前仲町ビル6F
事業内容 不動産の売買・仲介・鑑定
設立 2011年1月
公式ページ https://albalink.co.jp/

2019年に現在の事業を始めて以降、株式会社AlbaLinkは急成長を続けており、2023年12月期の売上高は前期比2倍以上となる31億円を見込んでいます。さらなる企業成長に向けて若手社員の育成にも積極的で、20代社員を支店長に抜擢するなど、挑戦を後押しするカルチャーがあります。

今回は、急成長の秘訣や若手社員の活躍について、人事責任者を務める上総尚吾さんにお話を聞かせていただきました。

本日お話を伺った方
株式会社AlbaLinkコーポレート部兼人事課の部長を務める上総尚吾さん

株式会社AlbaLink
コーポレート部兼人事課 部長

上総 尚吾さん