月50万円以上の報酬を手にする若手多数。大和自動車交通株式会社のドライバーが活躍している理由

大和自動車交通株式会社のタクシードライバー、月収50万円以上も可能な充実待遇

企業の特徴や若手社員の成長、社員が活躍する職場環境についてインタビューする本企画。今回は、創業から85年の歴史を持つ東京の大手タクシー会社、大和自動車交通株式会社にお話を伺いました。同社はタクシー業界で初めて株式を上場した企業としても知られています。

大和自動車交通株式会社:業界唯一の東証上場企業と革新的な取り組み

大和自動車交通株式会社の外観

大和自動車交通株式会社は、第二次世界大戦終結直後の1945年に、東京都内16社の合併により設立されたタクシー会社です。創業からわずか4年後の1949年には東京証券取引所に上場を果たしました。健全な企業経営を維持するため、法令遵守や内部組織、管理体制の整備に徹底して取り組んでいます。

創業時から「和の精神」を重視しており、社名の「大和」には団結の精神が込められています。現在も受け継がれるこの精神のもと、顧客、株主、従業員、環境など、あらゆる関係者との調和を図り、社会に貢献する事業を展開しています。

同社が大切にする「和の精神」の「和」には「プラス」という意味も込められています。創業者は「社員こそが大和の命であり宝だ」と熱く語っていました。現在も、社員を大切にする姿勢は変わらず、従業員一人ひとりが「プラス」となる成長を遂げ、自己を高めていくことを願っています。

会社名 大和自動車交通株式会社
住所 東京都江東区猿江2丁目16番31号
事業内容 ・ハイヤー、タクシー業
・不動産業
設立 1939年9月13日
(中野相互自動車株式会社として設立)

1945年1月1日
(企業合同により現商号に変更)
公式ページ https://www.daiwaj.com/

大和自動車交通株式会社は、環境問題への対応やデジタル化の推進など、社会のニーズに即応し、顧客の求めるサービスの充実に努めています。

また、今後普及が見込まれる自家用車活用事業(ライドシェア)にも着目し、アプリを使用する新サービスの導入準備を進めています。業界のリーディングカンパニーとして、サービスの拡充やその仕組みづくりに積極的に取り組んでいます。

今回は、企業風土や若手メンバーの活躍について、採用企画部・営業企画部で部長を務める田井孝一さんと、採用企画部で新卒担当を務める大橋賢一さん、小松桃香さんにお話を伺いました。

本日お話を伺った方
大和自動車交通株式会社の採用企画部と営業企画部で部長を務める田井孝一さん

大和自動車交通株式会社
採用企画部・営業企画部部長

田井孝一さん

大和自動車交通株式会社の採用企画部で営業企画部で新卒担当を務める大橋賢一さん

大和自動車交通株式会社
採用企画部新卒担当

大橋賢一さん

大和自動車交通株式会社の採用企画部で営業企画部で新卒担当を務める小松桃香さん

大和自動車交通株式会社
採用企画部新卒担当

小松桃香さん

充実したインセンティブ制度とキャリアアップの機会

大和自動車交通株式会社のタクシーを点検しているスタッフとドライバーが立って話している様子

編集部

大和自動車交通さんでは、新入社員の教育をどのように行っているのでしょうか。

田井さん

弊社に新卒で入社した方は、まず営業職、つまりドライバーの仕事を経験します。最初の約半年間は、営業職の基礎を学ぶ研修期間です。中途入社の方にも、期間は異なりますが同様の研修を実施しています。

新入社員研修に力を入れているのは、それが会社の基盤づくりになると考えているからです。将来的には、研修で身につけたことを後輩たちに指導する立場になってほしいと期待しています。

編集部

研修を終えた若手の皆様の活躍について、教えていただけますか。

田井さん

営業職は全18チームに分かれ、目標を設定して日々の業務に取り組んでいますが、業績トップになるのは大抵若手のチームです。

弊社の営業職にはインセンティブ制度があり、新卒でも入社1年以内に、月給50万~60万円に達することも珍しくありません。研修で習得した知識や技術が早い段階で結果につながるため、高いモチベーションで業務に臨めるのだと思います。

編集部

若手ドライバーさんたちのやる気が高まるのも納得です。キャリアアップについては、どのような制度があるのでしょうか。

田井さん

入社2年目、3年目から、希望に応じて異動できる制度があります。ドライバーとして外勤する営業職から、社内勤務のスタッフ職への異動希望を聞き取っています。

スタッフ職にはインセンティブ制度がないため、営業職の継続を希望する若手も多くいます。その場合はもちろん営業職を続けてもらいます。異動希望があり、該当部署で需要がある場合に配置転換が行われます。

大和自動車交通株式会社の大勢のメンバーが着席し研修を受けている様子

編集部

ほかにも、教育やキャリアアップをサポートするような制度があればお教えください。

田井さん

弊社が大切にしている「和の精神」の中で「プラス」が意味する「自己成長」につながるものとして、資格取得補助費があります。これは業務関連の学習や資格取得に活用できます。

編集部

希望により、営業職として運転や接遇の技術を高めていくことも、社内でキャリアチェンジすることもできるのですね。資格取得をサポートしてもらえるのは、従業員にとってとても有益だと思います。

ドライバーから採用担当へ、若手の活躍事例

大和自動車交通株式会社のスタッフ職のメンバーが集合してミーティングをしている様子

編集部

大和自動車交通さんの中で、営業職からスタッフ職へ異動して活躍されている若手の方についてお教えください。

大橋さん

私の場合、入社後は新卒向けの研修で、タクシー乗務に必要な資格取得や接客接遇を学びました。入社半年後から営業職としてタクシーに乗務し、約1年半後に採用企画部へ異動しました。

小松さん

私は運転が好きで入社しました。最初は営業職でタクシー乗務員をし、その後ハイヤー事業統括部へ異動しました。現在は、採用企画部で大橋さんと同様、新卒採用を担当しています。

編集部

お二人が採用企画部で任されている業務についてお聞かせください。

大橋さん

主に学生を対象にした企業説明会を担当しています。「タクシー乗務員」という仕事に対する誤ったイメージを払拭するために、自身の経験や率直な感想を学生の皆さんに伝えています。

多くの学生さんが「勤務時間が長時間で重労働」「収入が少ない」というマイナスイメージを持っています。そこで、「休日が多くてプライベートが充実する」「頑張った分はインセンティブで支給される」など、実際の良い面を知ってもらいたいと思っています。

小松さん

会社説明会で自社のブースに飾る、オリジナルキャラクターの制作も行っています。親しみのあるキャラクターで集客につなげたいと考えています。

大橋さん

現代の学生さんに効果的なアピール方法を考え、採用活動を後押しするようなキャラクターを目指しています。将来的には弊社の公式マスコットキャラクターになればいいですね。

大和自動車交通株式会社の会社説明会の様子

編集部

部署異動をされて、新たに感じる仕事のやりがいをお聞かせください。

小松さん

自分が説明会を進行して、その場に参加していた学生さんが入社してくれたときは、とても嬉しいですね。この仕事をやっていて良かったと実感します。以前は人前で話すのが苦手でしたが、今では随分と慣れてきました。

私は、弊社の面接で会った採用担当者にあこがれて入社したので、その先輩のようになれたらいいなと思います。

編集部

新卒採用のプロジェクトを、若手の皆様に任されているのですね。

田井さん

若手の活躍が、そのまま会社の活性化につながると考えています。現状、弊社のスタッフ職では若手が非常に少ないため、新しい知識や考え方を取り入れるためにも、意識的に若手に任せています。

健康経営と充実の福利厚生で働きやすい環境

大和自動車交通株式会社の若手ドライバーが停まっているタクシーの前で姿勢を正して立っている様子

編集部

大和自動車交通さんに中途で入社する方は、未経験で入社されるのでしょうか。

田井さん

中途入社のメンバーの前職は本当に様々で、全くの未経験で入社した先輩はたくさんいます。先輩たちの応募動機には「子どもが産まれたので生活を安定させたい」「長く働いている人が多いと聞いた」などがあります。タクシー業界未経験でも安心して応募できる環境が整っています。

大和自動車交通株式会社の女性ドライバーがタクシーのシートに座ってこちらを見てほほ笑む様子
▲未経験で中途入社した先輩ドライバーや女性ドライバーがたくさん活躍中です

編集部

御社で働くメリットについてお聞かせいただけますか。

田井さん

給与面では、営業職にインセンティブがしっかり付きます。休日に関しても、自分の時間が確保できるスケジュールで働けることが大きな特徴です。営業職の勤務日は月に12日で連休も取得できます。多くの方がイメージしているより、自由な時間が多くあるんですよ。

さらに、社員持株会制度や特別料金で利用できる宿泊施設のリゾート会員権、社宅利用制度、年2回の健康診断など福利厚生が充実しています。健康経営に積極的な取り組みが認められ、健康優良企業「銀の認定」を受けています。

■健康優良企業「銀の認定」について
https://www.kprt.jp/contents/health/

大和自動車交通株式会社のオフィス内にある休憩スペースに丸テーブルとチェアが並んでいる様子

編集部

社内の皆様の雰囲気は、どのような感じでしょうか。

田井さん

日常から気さくに声を掛け合える雰囲気です。社長と一緒にマラソン大会に出場するメンバーがいたり、同僚と野球大会や釣り大会、バーベキューなどを楽しむメンバーがいたり、普段から活発にコミュニケーションを取り合う社風です。

自由な時間が多く、また平日が休みということもあって、趣味の合う仲間と休日を楽しんでいる話をよく聞きます。例えば、会場を格安でレンタルしてサバイバルゲームをしたり、ゴルフを楽しんだりしているメンバーもいます。

編集部

社長との距離も近いのですね。風通しのよさを感じられることはございますか。

田井さん

私は異業界から大和自動車交通に転職してきましたが、ここは心理的安全性が高い会社だと感じています。

若手が上司や先輩に気を遣いすぎることなく、自分の意見を言える雰囲気があります。この環境が、新しいアイデアや改善提案を生み出す土台になっています。

求める人材像と採用のポイント

大和自動車交通株式会社の大橋さん田井さん小松さんが横一列に並んでいる様子
▲自身が入社して得た実感や採用のポイントを語ってくれた、大橋賢一さん、田井孝一さん、小松桃香さん

編集部

大和自動車交通さんが、採用の際に重視しているポイントをお教えください。

田井さん

冒頭にもお話した、弊社の経営理念でもある「和の精神」を大切にできる方がいいですね。具体的には、仲間のことを気遣える方、チームの和をきちんと考えられる方にご応募いただければと思います。

また、自己成長への意欲が高い方も求めています。自身の目標をきちんと持って、業務に積極的に取り組める方が理想です。

特にスタッフ職では、デジタル化など大きく変革が進むタクシー業界で、自分の能力を試したい方、これまでの経験を活かしたい方には、十分に力を発揮できる環境だと考えています。

大和自動車交通株式会社を多くの人に知ってもらうためにタクシーの体験イベントブースに出展したときの様子
▲地域の祭事に協賛し、交通安全のPRを担うなどの地域貢献活動を積極的に行っています

編集部

営業職を希望する方に向けて、大和自動車交通さんの魅力を教えてください。

田井さん

弊社はタクシー業界で「東京大手4社」とも呼ばれるうちの1社です。100年近い歴史があって上場もしており、福利厚生を含む働く環境や制度が、しっかり整備されています。

未経験の方が安心して乗務をスタートできるよう、資格取得制度や研修制度でバックアップしますし、業界の中でも高い水準のインセンティブを支給しています。これらの制度により、新人でも安心してキャリアをスタートできる環境が整っています。

編集部

大和自動車交通さんには、業界の中でも差別化された魅力が、たくさんあるということがよく分かりました。本日はありがとうございました。

■取材協力
大和自動車交通株式会社:https://www.daiwaj.com/
採用ページ:https://www.daiwaj.com/recruit.html