歯科をITで支援「株式会社SABU」のフルリモート環境とオープンなカルチャー

新しい時代の働き方を実践し、画期的なチャレンジを続ける企業のお話を伺うこの企画。今回は歯科専門の事務代行サービスを手がける株式会社SABU(サブ)さんを取材させていただきました。「次世代のスタンダードを創造する」をビジョンに、イチ早くテレワークを開始したSABUさんの取り組みをご紹介します。

※掲載情報は取材日(2023年3月)時点のものです

株式会社SABUとは

歯科業界のバックオフィス業務を「仕組み化」し、一手にサポートする株式会社SABU。「仕組みで医療を支える」をミッションに、医院のDX化を推進する気鋭の企業です。

企業名 株式会社SABU(サブ)
住所 東京都港区南青山1-26-5 南青山ヒルフラッツ3F
事業内容 歯科専門クラウドバックオフィス、その他関連サービス
設立 2019年8月8日
公式ページ https://sabu.work/
働き方 リモート

株式会社SABUでは完全テレワークを実施するほか、給与交渉をはじめ、半年に一度は報酬を含めた自らの待遇について経営陣への提案も認められるなど、すべての社員が等しくチャレンジできる制度が整っています。

そんなSABUさんでの働き方について、CS部門で人事とマネージャーを兼務されている館(やかた)さん、現在インターンとしてマーケティング部門に勤務されている安田さんのお二方にお話を聞かせていただきました。

本日お話を伺った方
株式会社SABU CS部門 人事兼務/マネージャー 館さん

株式会社SABU
CS部門 人事兼務/マネージャー

館 真美さん

株式会社SABU マーケティング部門/インターン 安田さん

株式会社SABU
マーケティング部門/インターン

安田 柚和さん