新しい働き方や独自のカルチャーを持つ企業に、お話をお聞きしているこの企画。今回は、転居に関わる全ての法人・個人の顧客ニーズに対応した、プラットフォーム事業を展開する株式会社リベロをご紹介します。
株式会社リベロの事業概要
リベロは2009年の設立以来、新生活を迎える人や新生活に関わる企業の「困った困ったを、良かった良かったに。」をミッションとして、新生活サービスプラットフォーム事業を展開しています。
主なサービスとして、部屋探しから引っ越しまでワンストップでサポートする不動産会社向け新生活支援サービス「新生活ラクっとNAVI(ナビ)」を提供しています。(提携不動産会社数1,192社(※))
法人向けには、転勤者の部屋探しや引っ越し会社探し、社宅管理をトータルでサポートするクラウド支援サービス「転勤ラクっとNAVI(ナビ)」を提供しています。(導入企業数2,893社(※))また、提携不動産会社の部屋を転貸借契約することで家賃が毎月2,000円割引になる「ヘヤワリ」サービスも展開しています。
2022年からは新たに「福利厚生社宅」の提案を開始しました。このサービスでは、リベロが賃貸住宅を借り上げて企業の社員に転貸します。福利厚生として社宅使用料分を基本給から差し引くことで、社員の課税対象額が減り、手取りが増加する効果が期待できます。今後、このサービスを全国の法人企業へ展開していく予定です。(※)2022年12月現在
会社名 | 株式会社リベロ |
---|---|
住所 | 東京都港区虎ノ門3-8-8 NTT虎ノ門ビル3F |
事業内容 | 転居に関わる全ての法人・個人のお客様ニーズに対応したサービスプラットフォーム事業 |
設立 | 2009年5月 |
公式ページ | https://www.livero.co.jp/ |
働き方 | 出社とテレワークを併用 (テレワークは職種・業務状況により部署ごとに運用) |
今回は株式会社リベロで活躍する不動産事業部主任の佐々木アナスタシアさんに、リベロ社員の働き方や社員が成長できる風土、会社の魅力についてお聞きしました。佐々木さんは20代で主任に昇進した若手リーダーの1人です。
リベロの挑戦:新生活関連の社会課題解決
▲リベロさんのオフィス共有スペースの様子
編集部
まず、リベロさんの事業について教えてください。
佐々木さん
リベロは不動産会社と提携し、新しく部屋を探す方のライフライン契約のサポートや、引っ越し会社の紹介、インターネット回線の調査など、不動産会社と引っ越しをする個人の方の「悩み」に応えるサービスを行っていました。
その経験を活かし、今度は法人の「悩み」に着目した新サービスを開発しました。転勤の発生する企業と契約し、部屋探しのニーズを不動産会社へ紹介するとともに、引っ越し会社や企業の業務負担を軽減するシステムを提供しています。
さらに、不動産会社が個別に行っていた社宅関連の契約手続きを代行するサービスも開始しました。これにより、法人企業、不動産会社、引っ越し会社、そして転勤する従業員の方々に喜んでいただけるサービスとなっています。
このように、様々な立場の方々が「良かった」と感じていただけるような、新生活サポートのプラットフォーム事業を展開しております。
▲リベロさんは新生活サービスプラットフォームとして全方位でサービスを展開(同社HPより)
企業理念:「困った」を「良かった」に変える力
▲リベロさんは企業理念に「困った困ったを、良かった良かったに。」を掲げている(同社HPより)
編集部
新生活サポートをするプラットフォーム事業を展開されるリベロさんでは、業界全体の課題解決にも取り組まれているのでしょうか。
佐々木さん
はい。全国各地の130社の引っ越し会社と連携したプラットフォーム「HAKOPLA」を運営しています。このサービスは引っ越し会社同士のマッチングを行い、幹線便の共同利用をすることで空きトラックの無駄をなくし、利益率アップやCO2の削減、引っ越し難民対策(※)ができるものです。
(※)2019年、働き方改革関連法の実施により引っ越し会社が1日に対応できる件数が減り、「引っ越し難民」と呼ばれる人がたくさん発生したこと。2024年春にはドライバーの時間外労働規制が強化されることから再び問題が懸念されている。(同社プレスリリース参照)
昨年には、引っ越し会社の経営者を集め、業界の課題解決に向けた「引越業界の未来をつくる会」の取り組みもスタートしました。業界として環境負荷の軽減効果も高めていきたいと考えており、現在は100社以上の加盟会社が参加しています。
リベロの企業理念に「困った困ったを、良かった良かったに。」というものがあります。個人のお客様の「困った困った」だけではなく、引っ越しに関わる企業様の「困った困った」にも着目して、お互いの課題を解決していこうとしています。
編集部
「困った困ったを、良かった良かったに。」という企業理念が、提供するサービスだけでなく、業界全体の活動にもつながっているのですね。
リベロの社内カルチャー:仕事もプライベートも120%楽しむ
▲沖縄社員旅行でのショット
▲仕事も遊びも120%で楽しむ、刺激あふれる仲間と働いている
編集部
続いて、リベロさんの社内カルチャーについて伺いたいと思います。社内や社員の方の雰囲気を教えていただけますか?
佐々木さん
個性を尊重する、アットホームなカルチャーです。多くの会社がそう言われるかもしれませんが、リベロは本当にそうなんです。
私自身が個性の塊のような存在だと思います。ウクライナ出身で、小学生の頃から日本で育った日本語ネイティブです。エネルギッシュなタイプで、仕事も休日も全力で楽しみます。
神社巡りをして御朱印を集めたり、温泉に入ってお酒を飲んだりするのが好きです。こんな私を社員の代表として取材を受けさせてもらえることが、まずユニークですよね。
また、私の部署には副部長が2人いますが、1人は土日に必ず毎朝6時からサーフィンをする人、もう1人は出張も多いのに金曜の夜からキャンピングカーで全国を回っている人です。
2人ともすごいエネルギーの持ち主です。他にも、バレエダンスで舞台にも立ちつつ、仕事では営業のエース級の女性社員がいたりします。社員1人ひとりの個性が多様で、偏りがありません。リベロはみんなで楽しむ機会を共有し、一部の人だけでグループになったり、孤立したりということがない会社だと感じます。
リベロ社員は自分と違うものに対して拒否反応を示さず、「この人、面白い」と受け入れてくれる人が多いです。その結果、土日も社員同士でよく遊んでいます。
編集部
多様性を受け入れるカルチャーがあるのですね。リベロさんでは、女性社員や女性管理職の方も多いのでしょうか?
佐々木さん
はい。現在の女性役員比率は28.6%、女性管理職比率は32%で、女性が活躍している職場だと思います。毎年就業環境の見直しをしていて、女性も働きやすい職場環境だと改めて感じています。
編集部
リベロ社員のみなさんの、仕事に対するモチベーションや向き合い方についてはいかがでしょうか?
佐々木さん
みんなエネルギーの塊なので、オフも全力で楽しんでいますが、そのエネルギーを仕事にも注ぐ人たちが多いです。
リベロでは仕事も遊びも120%!トータルで充実しているような人たちが多いですね。あとは負けず嫌いの人が多いのかなと感じます。また、人の目を気にして行動できないというタイプの人はあまりいない気がします。
▲佐々木さんは仕事もオフも全力で楽しむ
オープンな企業文化:インスタグラムでの率直な発信
▲リベロさんは公式インスタグラムで社長や社員のありのままの様子を発信している
編集部
リベロさんは「日本一裏表のない上場企業(※)」としてインスタグラムでオープンな発信をされています。「社長に突撃してみた」「社長の全身総額バトル」といった投稿もありますが、社員と社長さんとの距離感はいかがでしょうか?
(※)リベロさんは2021年9月に東証マザーズ市場(現東証グロース市場)に上場
佐々木さん
社員と社長の距離はとても近いです。定期的に社長主催の週末イベントがあり、みんなでバーベキューや遠出、さまざまなアクティビティを楽しんでいます。これもリベロ独自のカルチャーだと思います。
先ほど社員に「仕事も遊びも全力で」という人が多いと話しましたが、社長がまさにそういう気質の持ち主です。そこに惹かれて入社する人も多いですし、私もそういう社長が大好きで、よくイベントに参加しています。
編集部
インスタグラムに社長さんの素の姿が投稿されるのも、日頃のコミュニケーションがあるからなのですね。
佐々木さん
はい、その通りです。リベロのインスタグラムは台本なしのアドリブで撮影をしており、見ていただくと社員の雰囲気がよりリアルに伝わると思います。
ただ、外から見ると「ひとつのことを極めたい人でないと、この会社ではやっていけないのでは」と思われる方もいるかもしれません。でも、実際はそうではありません。むしろ、自分のペースを大事にできる会社だと感じています。
例えば、私の後輩で、結婚を機に東京から大阪に引っ越すことになり、営業職から事務職への転換を希望した人がいました。会社と相談した結果、大阪支社に異動して営業のサポートをする事務職として続けられることになりました。
このような事例もあるので、ひとつの業務を継続することだけが評価されるのではなく、自分がやりたいことを自分のペースでやりたいと伝えれば、それに応えてくれる会社だと思います。
テレワークと密接なコミュニケーション
▲リベロ会議室での1枚。リベロ社員は出社とテレワークを併用している
編集部
リベロ社員の働き方についてお伺いしたいと思います。現在は出社とテレワークを併用している状況ですか?
佐々木さん
はい、テレワークは業務や働きやすさに合わせて、部署ごとに導入しています。現在は3月で繁忙期のため、基本的には全員出社して顧客対応やコールセンター対応を行っていますが、営業職などは週に1回程度テレワークする人が6割ほどいます。
私は入社以来、不動産会社向けの支援サービスを行う不動産事業部に在籍しています。不動産会社への訪問も多いため、自宅でテレワークをして外出先に直行するなど、柔軟な働き方をしています。
編集部
テレワークでも社内コミュニケーションはスムーズでしょうか?
佐々木さん
はい、スムーズです。インターネット電話を使用しており、テレワーク中でも会社に内線をかけられるので、お客様の電話対応中に不明点があれば、会社にいるメンバーに内線で質問し、すぐに対応を続けることができます。
社内で仕事をする時と比べても、コミュニケーションに大きな不便さは感じません。これは社員同士の良好な関係性があってこそだと思います。
編集部
社内コミュニケーションが活発なリベロさんだから、出社とテレワークの併用もスムーズなのですね。
リベロの成長環境:本音の対話が育む個人の発展
▲社員旅行にて。成長できる環境だからモチベーションも高く維持できる
編集部
続いて、佐々木さんご自身についてのお話をお聞きします。リベロさんに転職した理由について教えていただけますか?
佐々木さん
私は新卒で大手生活雑貨専門店に入社しましたが、物に向き合う仕事より人と話す仕事の方が向いていると感じ、転職を考えていました。当時は少し疲れていたこともあり、事務職で仕事を探していたところ、リベロの求人に出会いました。
最初は軽い気持ちで応募したのですが、最終面接で現取締役に出会い、「この人の下で働いたら絶対に楽しいだろうな」と魅了されてしまいました。
編集部
面接でどんなお話をされたのでしょう?
佐々木さん
面接は、私をジャッジするのではなく、私がどういう人間なのかを引き出してくれるようなものでした。
取締役があまり取り繕わず、本音で話してくれたので、私も本心で話そうと思え、自分の好きなことや嫌いなこと、得意なことや苦手なことを話しました。すると、面接が始まって3分ぐらいで、取締役に「あなたは事務職で応募しているけれど、営業職の方がいいのでは」と言われたんです。
そこで、私は人としゃべる方が好きで転職を考えたことを思い出しました。「人」を見てもらえる会社なのだなと確信できたので、正直に言うと、事業内容や福利厚生などはあまり気になりませんでした。
編集部
その人の適性を見いだして提案してくださる、取締役の方のそんな姿勢に惹かれたのですね。入社後も佐々木さんが営業メンバーとして活躍される中では、社内で影響を受けた「人」の存在もあるのでしょうか?
佐々木さん
リベロに転職した当時は24歳だったので、かなりエネルギッシュで、私はあまり人の言うことを聞かないという特性を持っておりまして(笑)、誰も扱いきれないような状況でした。
そんな時に、当時の課長がつきっきりで営業に同行してくれ、率直なフィードバックをくれました。改善点は改善点として指摘し、できていることはできていると認めてもらいました。そして、周りのメンバーをどう巻き込むか、お客様のニーズをどう引き出すかということを学びました。
この「こんなに"困ったちゃん"でも、見捨てずに向き合ってもらえた」という経験が、私の成長のきっかけになったと思います。
この時の上司だけでなく、社内には「この人から学びたい」と思う人が多く、どんどんこの会社にのめり込んでいった結果、成長できたのだと感じています。
編集部
入社後も、本音で向き合ってくれる「人」のおかげで、気づきや成長の機会が得られたのですね。
リベロ社員からのメッセージ:佐々木さんの経験と助言
▲広大な自然でリフレッシュ。こちらは北海道社員旅行での1枚
編集部
リベロさんは新しいメンバーを積極的に募集されています。会社に興味を持ったり、応募を検討したりしている方に向けて、佐々木さんからのメッセージをいただけますか?
佐々木さん
リベロは、自分がやりたいと言ったことはどんな形でも必ず実現させてもらえる会社です。そして、仕事に対してエネルギーを注いだ分だけ、しっかりと評価をしてもらえます。
「この会社、何か気になるな」とか、インスタグラムを見て直感的に「いいな」と思ったら、詳しく調べたりするよりも、まずは応募してみてください。ぜひ一度、お話を聞いてみてほしいです。
編集部
佐々木さん、本日はありがとうございました!
リベロの採用方針:率直さと誠実さを重視
▲2022年はザ・キャピトルホテル東急で忘年会を開催
リベロさんでは、入社後にその人の強みや得意を伸ばして活躍してほしいという思いから、採用面接においては率直に自身のできること、やりたいこと、苦手なことを話してもらうそうです。そのため、採用で重視しているのは「着飾らず、率直に話せること、うそをつかないこと」です。
佐々木さんの入社時のお話からも、その姿勢が感じられました。また、インスタグラムでのオープンな投稿を見ても、会社として「率直」で「うそをつかない」発信を心がけていることがわかります。
インスタグラムでは部署ごとの残業時間、社長の普段の様子、上司とメンバーの会話、社員の服装やオフィスでの飲み物事情などが公開されており、"着飾らない素のリベロさん"を知ることができます。応募者には面接前にインスタグラムを見てもらうよう伝えることもあるそうです。
リベロさんは事業面でのニュースも多く、昨年は東京支店を新たに開設しました。また、部屋探しプラットフォーム「カナリー(CANARY)」を運営する株式会社BluAgeや、人材不足の解消を目指したスキマバイトアプリ「タイミー」を運営する株式会社タイミーとの業務提携を積極的に行い、サービス拡大や利便性の向上を目指しています。今後は新たなサービス展開も視野に入れています。
事業やカルチャーに関心を持った方は、ホームページやインスタグラムをぜひご覧ください。
■取材協力
株式会社リベロ:https://www.livero.co.jp/
採用ページ:https://www.livero.co.jp/recruit