こんにちは、新田と申します。
私は、マイナビジョブ20'sを使って、未経験で異業種転職に成功しました(内定3件!)。
この記事では、私の経験を踏まえて、第二新卒・既卒向けの転職エージェント「マイナビジョブ20's(トゥエンティーズ)」を実際に利用してみた感想や、独自に集めた評判・口コミなどをまとめて解説します。
60秒でわかる!マイナビジョブ20'sの特徴
まずはじめに、マイナビジョブ20'sの特徴をご覧いただき、おすすめする人・おすすめしない人を解説していきます。
マイナビジョブ20'sをおすすめする人・おすすめしない人
私の体験談や、編集部が独自調査した口コミ評判を踏まえたマイナビジョブ20'sをおすすめする人・おすすめしない人はこのようになりました。
マイナビジョブ20'sと、代替え案のリクルートエージェントの特徴はこちらです↓
サービス名 | 転職サービスの種類 | 公開求人数 |
---|---|---|
エージェント型 | 5120件 | |
|
||
エージェント型 | 419,019件 | |
|
おすすめする人:「第二新卒・未経験OKで転職したい」かつ「東京・大阪の企業で働きたい」
マイナビジョブ20'sは「第二新卒・未経験OKで転職したい」人におすすめです!
マイナビジョブ20'sは20代の転職支援に完全特化しています。そのため、未経験でも応募できるポテンシャル重視の求人を豊富に取り扱っており、未経験OKの求人は全体の75%以上もあります。
一方で、独自調査した口コミ評判にもありましたが、マイナビジョブ20'sは東京・大阪以外だと求人数の少なさがネック。そのため、「第二新卒・未経験OKで転職したい」かつ「東京・大阪の企業で働きたい」という方に向いています。
マイナビジョブ20'sの登録自体は3分で完了するので、まずは無料登録をして、アドバイザーの方との面談に進みましょう。面談も準備するものは特になく、気軽な気持ちで臨めますよ。
おすすめしない人:「東京・大阪以外の企業で働きたい人」「たくさんの求人を見たい人」
逆に、マイナビジョブ20'sをお勧めできない人はこちら
マイナビジョブ20'sの求人は、東京や大阪に集中しており求人数も少ないため、「東京・大阪以外の地域で働きたい人」「たくさんの求人を見たい人」は、リクルートエージェントなどの大手転職エージェントとの併用をおすすめします。
大手転職エージェントであれば、第二新卒の求人は多数あります。
転職エージェント
サービス名 | 転職サービスの種類 | 公開求人数 |
---|---|---|
エージェント型 | 419,019件 | |
|
||
エージェント型 | 957件 | |
|
リクルートエージェントは、大手ということもあり、これまで培ってきたノウハウをもとに転職支援もばっちり行ってくれます。ハタラクティブは第二新卒専門で、登録してからスピード対応してくれ、じっくり相談に乗ってくれます。
効率的な情報収集という点でも、2つ登録して、転職活動を進めていくことが望ましいでしょう。
マイナビジョブ20'sの良い評判口コミ
マイナビジョブ20'sの良い評判口コミ①:担当者が丁寧かつ親身な対応だった
初めての転職で不安なことだらけだったが、初めのカウンセリングも丁寧且つ親身に行なっていただき、自分の性格をピッタリ言い当て、それに当てはまる求人を様々な角度からいくつも探してくれた。何度も電話などで進捗確認をしてもらい、面談のフィードバックも必ず丁寧にくれた。
担当者の方が親身になって話を聞いてくれて、私に合った仕事を常に紹介してくれたので、安心して任せる事が出来ました。初めての転職だったので、自分のアピールポイントが分からなかったのですが、担当者の方が適性診断結果を利用しながら明確に絞り出してくれました。
マイナビジョブ20sは、第二新卒や既卒など、20代若者向けの転職を専門としたサポート体制が整っています。
その為、アドバイザーは、20代の求職者の状況に合わせた最適なカウンセリング・書類添削・面接対策・求人紹介を提供することができるので、20代からの「マイナビジョブ20'sの担当者の対応がとても良かった」という口コミ評判が多いかったです。
また、ただノウハウを元にアドバイス・サポートをするのではなく、「※マイナビジョブ20s適性診断」という、仕事に対する求職者の特徴を客観的に測定するテストを元に適切に対応をしてくれます↓
※世界最大級のアセスメント・サービス・プロバイダーの協力のもと作られたツールです。毎年、世界中で数千万人の求職者が受検しており、高い信頼性が認められています。
-
- 仕事をする上で、自分のどんな特徴が強みになる?
- 企業の面接で答えやすい質問、答えにくい質問は?
- 自分の強みはどんな仕事で活かせる?
- 仕事をする上で、何が自分の弱みになりうる?
その為、「初めての転職で不安な方」や上記の例のように「自己分析ができていない」という人にはマイナビジョブ20sのアドバイザーは最適と言えます。
マイナビジョブ20'sの良い評判口コミ②:20代や未経験向けの求人が多く、書類選考が通りやすい
20代の求人が沢山あり、ハローワークには載っていないような「未経験可」且つ質の良いの求人が沢山掲載されており、自分に合った職種を見つけることができた。
既卒や第二新卒、未経験歓迎の求人が多い上、他社に比べて書類選考を通過する確率もかなり高い印象です。
マイナビジョブ20'sは口コミ評判の通り20代向けの転職エージェントで、全求人が20代向け求人・75%以上が未経験OKな求人です。
また、「既卒で内定をもらう就活ポイント」「未経験からエンジニアを目指す方法」「職務経歴書で企業が重視する5つのポイント」「履歴書を書くときの13の注意点」など、マイナビジョブ20sでは初めての転職や20代での転職ならではの悩みや相談の解決方法を熟知しています。
そのため、他社に比べて適切なアドバイスをすることが可能となり、結果、書類選考通過率や内定確率も高くなり、良い口コミ評判に繋がっているようです。
マイナビジョブ20'sの良い評判口コミ③:無料の転職相談会が役だった
海外留学帰りだったので、自分に合う職種や会社が見つけにくいだろうと思っていたが、職の数が多く、自分に合う職をじっくり比較しながら探すことができた。また転職活動の不足知識があるときは相談会で気軽に聞くことができて良かった。
次は、無料の転職相談会が役に立ったという口コミ評判です。
マイナビジョブ20sには「個別転職相談会」というものがあり、20代の初めての転職の人向け・自分のアピールポイントを磨きたい人向け・職務経歴書に何を書けば良いかわからない人向け、など様々な無料の転職相談会が随時開催されています。
今すぐ転職活動をする予定が無い人でも、今後の転職活動のための情報収集としてとても役に立つものばかりなので、ぜひ活用してみてください。
マイナビジョブ20'sの悪い評判口コミ
マイナビジョブ20'sの悪い評判口コミ①:担当者に当たり外れがある
自分の担当者は相談にものってくれず、書類だけ渡してきて面接対策もなし、求人紹介をしたらその後は完全放置で嫌な感じでした。
人間対人間なので、相性は大切だなと思いました。私の初めての担当者はや約束した日に電話をしてこないし、人格否定が多く、すぐに担当者変更しました。担当者はこちらから選べないので、運次第ですが、変更後の担当者は良かったです。
「担当者によって対応に差がある」というマイナスな口コミ評判も多数ありました。
まず、「担当者と合わない」「担当者の知識不足だと感じる」「以前の担当者の方が良かった」など、担当者と根本的に合わないと感じた場合はすぐに担当者変更を申し出ましょう。
その際は、”何故、担当者変更をしたいのか”の理由を明確に伝えることが大切です。
例えば、「求人紹介はしてくれるが、書類添削や面接対策に関して全く対応をしてくれない。初めての転職なので、書類添削や面接対策などを徹底的にサポートをしてくれる担当者に変更してほしい」など具体的に伝えましょう。
希望求人が見つけられない/紹介してもらえない
異業種転職希望だったので、私の希望職に対して私のスキルや経験が足りない部分があったとは思いますが、応募(希望)していた求人に落ちてしまった後、別案件の紹介がほぼ無かったです。”未経験OK求人が多い”という口コミを見て登録したので、がっかりしました。
キャリアアップや年収アップを目的として転職活動を始めたが、マイナビジョブ20sの求人は年収が低めの求人が多い印象。お金を稼ぎたい人にとってはあまりおすすめしない。
まず、「希望求人を紹介してもらえない/希望条件に合っていない求人を紹介される」にという評判に関して、原因としては以下の2つが考えられます。
理由 | 解決方法 |
---|---|
担当者が求職者の希望条件を正確に把握していない |
以下の点を担当者と再度すり合わせする。
|
求職者の経験・スキルだと希望条件に沿った求人を紹介できない | 希望条件を減らすか、自分の経験・スキルに合った転職サイトを探す |
上記の口コミ評判の回答者も述べていますが、希望条件に対して求職者の経験やスキルが足りていない場合は、アドバイザーも求人を紹介することが難しくなります。
極端な例ではありますが、希望条件が「アパレルからWEBデザイナーへ異業種転職、年収600万」の場合、WEBデザイナーで年収600万という額は、平均的にWEBデザイナーの経験年数5年の年収と言われているため、未経験スタートではかなり厳しく、一番探しやすい希望条件を元に求人を紹介されるか、紹介されない可能性があります。
また、マイナビジョブ20sは20代向けの求人や未経験でもOKな求人が多いため、以下の表からも分かるように年収300万~400万の求人が多いです。
その為、「現職から年収を上げたい」「500万以上の年収がほしい」という人にはあまりおすすめしません。
マイナビジョブ20sの掲載求人の年収※2023年12月現在 | ||
---|---|---|
300万~ | 4742件 | |
400万~ | 1043件 | |
500万~ | 134件 | |
600万~ | 22件 | |
マイナビジョブ20'sの悪い評判口コミ②:無料の転職相談会の開催場所が関東・完成・東海に限られている
自分はなんとか行ける範囲以内に会場があったため行けたが、それでも移動時間だけで結構取られてしまうし交通費がかかるのが難点。
転職相談会に参加したが、近場の会場での開催がなく交通費がかなり高かった。参加は無料だが、結局交通費でお金がかかってしまう。
次は、相談会の会場が遠すぎてお金がかかってしまうという評判です。
マイナビジョブ20sの無料の転職相談会の開催場所は、現時点では新宿オフィス・横浜オフィス・大阪オフィス・神戸オフィス・名古屋オフィス・福岡オフィスの6つのオフィスに限られています。
その為、上記6つのオフィスから遠い場所に住んでいる求職者にとって、参加は正直なところ難しいことは事実です。
しかし、マイナビジョブ20sでは無料転職相談会以外にも全国から参加可能なセミナーも常に開催しており、「通過率UPに繋がる書類の書き方」「面接官が教える、正しい退職理由の伝え方」など、転職活動に役立つ内容となっています。
転職相談会に参加が難しい、という方はぜひこちらのセミナーも活用してみましょう。
【マイナビジョブ20's体験談】27歳/女性/完全未経験で異業種転職に成功!
ここからは、マイナビジョブ20'sでの私自身の口コミ評判!『異業種転職の成功体験談』をお送りします。
「希望条件に対してどんな求人を紹介されるの?」
「どのぐらい紹介してもらえるの?」
「実際に担当者の対応ってどうなの?」
など、私のマイナビジョブ20's体験談を元にリアルな口コミ評判を届けられたらと思います。当時の年収や、希望条件に対する私のスキル面なども合わせて詳しく説明していますので、ご自身の状況に照らし合わせながら是非、参考にしてみてください!
前職は保育士で、元より子ども大好きだったので仕事自体には不満はなかったのですが、土日出勤が多々あることから「仕事とプライベートを分けたい!」という思いから転職を決意しました。
マイナビジョブ20'sに登録した時の私の状況はこんな感じです↓
私の転職当時の状況 | ||
---|---|---|
年齢 | 27歳 | |
当時の年収 | 400万 | |
転職状況 | 異業種転職 | |
希望業種 | 不問(振り返ると、医療・教育を重点的に見ていた気がします) | |
希望職種 | 事務職、営業事務 | |
経験・スキル | パソコンもほぼ触ったことがない、まったくの未経験の状態 | |
希望条件 | 【絶対条件】土日休み(プライベートと仕事を完全に分けるため) 【その他条件】事務職 |
毎日約10件の紹介求人|6割は希望職種重視|4割は希望条件重視
マイナビジョブ20'sの担当者の方と個別カウンセリング後は一日だいたい10件ほどの頻度で紹介求人が届きました。
マイナビジョブ20'sでの面談時に「プライベートと仕事を分けた生活をしたい=(土日休み)」の旨を伝えていたのですが、届いた求人は割と希望職種(=事務職)重視の求人が多かったです。(事務職なので、基本土日休みだと思っていたのですが、意外とシフト制の事務職も多かったです。)
また、希望年収400万以上に対して、マイナビジョブ20'sで紹介された求人は290~400万台。
「え!希望年収に対して思っていたより低い年収の求人紹介されるな...」と思い調べてみたところ、事務職で年収400万以上の年収を目指そうとすると、基本的に事務職経験が1~2年以上あるか、特定の資格が必要とされる場合が多いようです。
その為、「土日祝日/事務職(未経験)」が優先条件だった私は、紹介求人の年収が290~400万台なのはしょうがないか、と割り切っていました。
▼希望年収400万以上に対して紹介された求人
マイナビジョブ20'sは担当者のサポートがすごく良かった!初めての転職活動の人におすすめできます
私にとって初めての転職活動だったので、右も左も分からない状態だったのですが、担当者の方には本当に丁寧に対応してもらえました。
まず、私がマイナビジョブ20'sでサポートをしてもらった一覧の表が以下です。
担当者からのサポート内容 | ||
---|---|---|
アドバイス | 「マイナビジョブ20's適性診断」を元に客観的にアドバイス | |
書類添削 | 書類提出後、担当者が修正含め、再作成 | |
面接対策 | WEB上にて模擬面接 | |
レスポンスの早さ | LINEでのやり取りだったので、とにかく早い(5~10分程度で返信) | |
アフターフォロー | 面接通過後、”良かった点””次回に活かす点”などのアドバイス |
アドバイス・個人カウンセリング
個別カウンセリングやアドバイスは、「マイナビジョブ20's適性診断」という、仕事に対する求職者の特徴を客観的に測定するテストを元に行ってくれました。
この「マイナビジョブ20's適性診断」は、世界最大級のアセスメント・サービス・プロバイダーの協力のもと作られたツールで、毎年、世界中で数千万人の求職者が受検しており、高い信頼性が認められているものです。
-
- 仕事をする上で、自分のどんな特徴が強みになる?
- 企業の面接で答えやすい質問、答えにくい質問は?
- 仕事をする上で、何が自分の弱みになりうる?
など、マイナビジョブ20'sでは、診断結果を元に私の傾向を教えてくれました。「確かに、確かに!」と思う部分もあったり、意外と「自分ってこういう環境が苦手だったのか」など、言われるまであまり意識していなかった部分にも気付けるのでとてもおすすめですよ。
また、診断結果を元にアドバイスをくれるので、第一印象や経歴などの主観からのアドバイスではなく、データーに基づいた客観的なアドバイスをもらえるので説得力があります。
書類添削
提出した書類に対してマイナビジョブ20'sの担当者が修正を加えて再作成をしてくれた後、LINEでどの部分を修正したかの報告をくれました。
▼実際のLINE|マイナビジョブ20's担当者が修正した部分
個別カウンセリングにて、すでに「マイナビジョブ20's適性診断」を元に”弱み””強み”などの書き方についてのアドバイスはいただいていたので、基本的には言い回しの修正が中心でした。
他社エージェントだと、「〇〇の部分を修正してください」と、添削後は自分で修正させられる場合も多く、結局、応募をするまでに時間がかかってしまう..ということもありますが、マイナビジョブ20'sの担当者は「添削→修正」まで行ってくれました!
面接対策
マイナビジョブ20'sの面接対策は、LINEで担当者と日程調整をした上でWEB上で模擬面接をしてもらいました。
▼実際のLINE|担当者と面接対策のWEB面談日程調整
模擬面接の内容は、主に「面接でよく聞かれる質問」「面接で自己アピールすべき部分」「面接での言葉使い」を中心として行われました。
また、過去にマイナビジョブ20'sで同じ企業を受けた人のデータを元に「応募した企業先がどういった人物を求める傾向があるか」「予想される面接官のタイプ」なども詳細に教えてくれたので、結果、企業面接は4社中4社すべて通過することに成功!
マイナビジョブ20'sでは、沢山の過去データや私の診断結果を元に的確にアドバイスをくれるので、企業面接の通過率も他社エージェントよりも高かった印象です。
マイナビジョブ20'sでは、登録者の75%以上が25歳以下の為、初めての転職や第二新卒にとても強いエージェントです。私も実際に、初めての転職でマイナビジョブ20'sを登録しましたが、書類添削や面接対策など、本当に丁寧に行ってくれるので安心です。
アフターフォロー
私は企業面接全て通過しましたが、通過後もしっかりとフィードバックや次回の最終面接にて活かす点などのアドバイスをもらいました。
▼実際のLINE|面接後のフィードバック
マイナビジョブ20'sで、一番ありがたかった点は、企業側からの印象を良かった点や悪かった点も含めてしっかりと伝えてもらえた点です。
例えば、上記のスクショでは、企業側より「真面目すぎて苦労している印象は否めない」という、私に対するマイナスな印象部分が記載されています。しかし、同時に「自己理解はあり、周囲に相談できる人」という印象から、結果、問題ないと判断してもらえたことがわかります。
このように、「実際の面接では自分はどのような印象をもたれやすいのか」「どのような経歴がマイナスな印象になりやすいのか」「マイナスな印象に対する改善案」など、次回の面接に対して、リアルな対策を立てることができるのでかなり助かりました。
他社エージェントの口コミもいくつか見ていたのですが、「落ちた選考に関してはアドバイスはあるが、選考通過に関しては特にアドバイスなし」というコメントが多かったです。マイナビジョブ20'sでは「何故、受かったのか」「受かった中でもマイナスな印象の部分はあったか」も教えてもらえたので、次の面接にも活かせてありがたかったです。
マイナビジョブ20'sの一ヵ月で紹介求人数は約160件。内定はなんと3件も獲得!
「保育士からの事務職への異業種転職」「プライベートと仕事を分けるために土日休み」の条件を元に、毎日約10件ほどの紹介求人が届き、一ヵ月で約160件もの求人をマイナビジョブ20'sで紹介してもらいました。
私は数打てば当たる形式よりも、”自分に向いている企業かどうか””仕事内容を見て、興味があるか”を特に重視していたので、マイナビジョブ20'sから貰った約160件の応募の中から、実際に応募をしたのはたったの5件。その中で書類選考が通ったのは4件で、企業面接を通過したのも4件でした。
結果としては、なんと内定3件も獲得!(他1件は、採取面接の結果がくる前に「なんか違うかも...」と感じ辞退しました。)
▼実際の選考状況の画面
「応募5件中、3件も内定はすごい高い内定確率!」と感じた方もいると思いますが、私は約160件の求人の中から以下の3点に当てはまる求人5件にのみ応募をしました。
-
- 希望職種/希望条件共に合っている(=事務職/土日休み)
- 企業が求める人物像や雰囲気が自分に向いている企業かどうか(=自分の強みをアピールできる)
- 企業の事業や仕事内容に興味がある(=面接で志望理由と偽りなく伝えらる)
一般的な数字として、転職エージェントを利用した書類選考通過率は30~50%、内定確率は4~5%と言われており、25社応募して1件内定を貰えるというイメージです。(今回の私の160件全て応募したとすると、約6件ほど内定が貰える計算)
少しでも内定確率を上げるために沢山応募をするのも手ですし、私のように「面接でしっかり自分をアピールできる自信がある」求人にのみ応募するのも内定率が上げるポイントの一つです。
【結果】希望年収は下回ったが、その他の希望条件を叶えることに成功!
まず、私の転職前とマイナビジョブ20'sを使った後の変化についてご覧ください。
転職前 | 転職後 | |
---|---|---|
業種 | 医療・福祉 | サービス業 |
職種 | 保育士 | 事務職 |
年収 | 400万円 | 300万~ |
休み | シフト制 | 土日休み |
年収に関しては下がってしまいましたが、それ以外は全て希望通りの転職をすることができました。
マイナビジョブ20'sでは、75%以上もの未経験OK求人を取り扱っており、既卒、第二新卒、未経験などの若者の転職にとても特化した転職エージェントです。
今回、私も「パソコンもほぼ触ったことがない、まったくの未経験の状態」からの異業種転職でしたが、マイナビジョブ20'sだからこそ沢山の未経験OKな求人を紹介してもらうことができ、そして約一ヵ月というかなり早いスパンで内定を決めることにも成功しました。
ただ、やはり「未経験」という枠で求人を探したので、どうしても年収に関しては希望通りにいかない可能性が高い、と感じたのが現状。
マイナビジョブ20'sは若者向けの転職エージェントな故、「年収にアップをしたい!」という人よりは、「未経験から新しい業種にチャレンジしてみたい!」「既卒でもOKな企業を探したい!」などの人向けのエージェントです。
ある程度経験・スキルが身に付いていて、且つ年収アップ、キャリアステップをしたい!という方は、マイナビジョブ20'sの他に以下のエージェントもおすすめです!
経験年数3~5年|年収400~500万の方におすすめエージェント | ||
---|---|---|
リクルートエージェント | 年齢不問。業界最大の求人数を保持し、年収400~500万求人も多数。 | |
doda | 20~30代に特におすすめ。経験者採用や即戦力人材採用にも強みを持つエージェント | |
ビズリーチ | 専門的な資格・スキルを保持していれば年齢関係なく応募できる求人多数。 |
おすすめする派の体験談:第二新卒で働きたい会社が見つかった
24歳。埼玉県在住の田上です。私のリアルな口コミ評判!マイナビジョブ20'sをおすすめする理由を説明していきます。
私はマイナビジョブ20'sで転職に成功しました。東京23区の会社で、リモートワーク可、第二新卒OKというのが私の条件だったのですが、ぴったりの会社に転職することができました。
▼マイナビジョブ20'sに登録して良かった点
- アドバイザーが良き理解者となってくれる
- 東京・大阪ならこだわり条件を設けても求人が見つかる
- 求人票に「おすすめポイント」がついていて求人を探しやすい
- 第二新卒・未経験転職に向いている
個別ヒヤリングで私のことを理解してもらえた
マイナビジョブ20'sに申し込むと、アドバイザーの方との面談が組まれます。この面談は、オンラインで行われるため、営業所まで足を運ぶ必要はありません。
私を出迎えてくれたのは、20代後半くらいの眼鏡がよく似合う素敵な女性の方でした。
何を聞かれるのかなとドキドキ緊張していたのですが、まず最初にマイナビジョブ20'sのサービスの内容や流れについて丁寧に説明してくれました。
聞かれたのは、「今までどんな仕事をしてきたか」「なぜその会社に入ったのか」「これからどんなことをしていきたいのか」「仕事を選ぶ上でのこだわりポイントはどこか」などです。
「これからどんなことをしていきたいのか」については、正直自分の中でも悩みがあったので、そのまま打ち明けました。そうしたら、いくつかマイナビジョブ20'sにある求人を見せてもらい、「これは興味ある?」「これはどう?」と聞いてくださり、やりたいことが徐々に明確になっていきました。
マイナビジョブ20'sの担当の方は人当たりがよく、共感力が高く、私が今の会社を辞めたい理由を話したときも「そうですよね。それはつらいですよね」と私に寄り添った形で話を聞いてくれました。すごく安心しました。
リモートワーク可の求人もあった
私は、学生の頃から満員電車が苦手で、気分が悪くなって一日何も手がつかないということもありました。
新卒で入った会社は、最初はリモートワークだったんですが、徐々に方針が変わっていって、原則出社となってしまいました。私にとってはかなり辛く、それが転職したいと思った一番大きな理由でした。
週5リモートでなくてもいいので、ハイブリッドで勤務できる会社を探そうと思っていました。
マイナビジョブ20'sで転職活動する上で、第二新卒歓迎、未経験OKでリモートワーク相談可となると、だいぶ求人数が絞られてしまうかと思っていたのですが、すぐに5社ほど紹介してもらうことができました(しかも大手)。
うち興味が湧いた会社が3社あったので、実際に応募してみることにしました。
面接の際には、マイナビジョブ20'sのアドバイザーの方が職務経歴書の添削をしてくれたり、面接対策として実際に想定される質問をいくつかいただくことができました。
自分で探す場合も、おすすめポイントがあるので探しやすい
マイナビジョブ20'sは、「おすすめポイント」として、その求人の魅力を簡単にまとめてくれています。
「その企業がどうしておすすめなのか」を記載してくれるので、応募するかどうかの判断材料にもできそうですよね。
例えばこのマイナビジョブ20'sの求人であれば、おすすめポイントを見てこんなことを考えられそうです。
- 未経験でもちゃんと研修があるからチャレンジできそう
- 資格が無料で取れるから経済的な負担が少ない
- プロジェクトが終わったら1週間休みだから旅行に行けそう
おすすめポイントの下のタグにも「中途入社5割以上」や「職種未経験OK」などの表記があるので、今の自分と照らし合わせて応募するかどうか決めるといいかもしれません。
詳細の求人内容はここでは伏せますが、他にも次のようなことが詳しく記載されていました。
- 仕事内容
- 必要なスキル
- 求める人物像
情報が非常に詳しくまとまっているので、参考にしやすいです。
おすすめしない派の体験談:面談の連絡など一切音沙汰なし
25歳。神奈川県在住の川島です。私のリアルな口コミ評判!マイナビジョブ20'sをおすすめしない理由を説明していきます。
登録までは簡単に行うことができ、自動で求人をいくつか送ってくれるので最初は便利だなあと思っていました。
しかし、マイナビジョブ20'sに登録しても全然連絡が来ないのです。そもそも保有している求人が他の転職エージェントと比べて少ないことが原因です。
詳しく時系列でお話していきましょう。
▼マイナビジョブ20'sに登録して悪かった点
- 東京・大阪以外だとなかなか紹介をしてもらえない
- 300万円台の求人が多く、年収を大きく上げたい人には向いていない
マイナビジョブ20'sの登録自体は3分あればできてカンタン!
マイナビジョブ20'sへの登録はわかりやすく簡単にできます。
まずは公式HPから登録します。次のページから基本的に行うのですが、たった4ステップで終わります。おそらく3分もかからないでしょう。
ここまで登録し終わったら、自分のスマホに認証コードが届くので、それを入力していったん終了です。
Web履歴書の作成や職務経歴書の作成などの細かい作業はあるのですが、登録自体は難しくなく、問題ないです。
マイナビジョブ20'sの求人は東京・大阪がメインで、数も限られているので紹介してもらえない確率が高い
登録した後は、自動で求人が送られるようになるので、すごく便利だなと思いました。
しかし、マイナビジョブ20'sに登録したはいいものの「思ったよりも全然求人が紹介されない」と感じました。
試しにマイナビジョブ20'sの求人の数について、公式ページの検索機能で調べてみました。求人数は全国で約5,400件(※)ほどだそうです。
※非公開案件も合わせればもう少しあるかも。
そのうち東京都が2,010件、大阪府が1,270件ほどを占めており、都市圏が中心です。私は神奈川県に住んでおり、横浜の企業に絞って探していたので、なかなか紹介されないのも仕方ないなと思いました。
つまり、マイナビジョブ20'sは東京や大阪などの首都圏以外の地域にはそもそも求人があまりないため、マイナビジョブ20'sに登録しても求人を紹介してもらえないことになってしまうのです。
マイナビジョブ20'sだけに登録して第二新卒の転職活動を進めていくのは難しいと言えます。
マイナビジョブ20'sに登録して2週間経っても音沙汰なし
他の転職エージェントであれば、遅くても登録した次の日、早ければ登録して5分で連絡が来ました。
ところが、マイナビジョブ20'sの場合、2週間経っても連絡が来ませんでした。
しびれを切らして、直接マイナビジョブ20'sに問い合わせてみたところ、次のような返信がきました。
私はマイナビジョブ20'sのマイページで「3ヶ月以内に転職したい」「今の会社に勤務して約1年」と申告していました。その他の希望条件も良い条件に設定していたため、紹介できる求人がなく、連絡してもらえなかったのかもしれません。
ただ、他の転職エージェントでは即対応してもらえたことを踏まえると、もう少し早く連絡してくれてもよかったのではと思います。
一方「すぐにでも転職したい」「スキルはある程度兼ね備えている」「3年ぐらい今の会社に勤めている」という方は、すぐに求人を紹介してもらえる可能性はあるので、登録してみてもいいかもしれません。
また、先ほど書いたとおり、マイナビジョブ20'sは「そもそも求人数が少ない」のも理由のひとつに挙げられると思われます。
そのため、マイナビジョブ20's以外の別の転職エージェントにも登録することが必須となってきます。
大手企業の求人を多数取り扱っているが、年収は300万円台が多い傾向
マイナビジョブ20'sは、求人数こそ大手の転職エージェントと比べるとあまり多くは感じませんが、年収や企業の規模などをみてみると、優良な求人が多数見られます。
第二新卒でも、トップメーカーや商社、安定した大手企業の子会社やグループ企業など、取り扱っている企業は多種多様です。
あくまで一例ですが、例えば次のような企業がありました。新卒の時に行けなかった憧れの大手を狙いたい方にもチャンスがあると言えます。
また、研修制度が充実していたり、社宅・家賃補助制度などの福利厚生もしっかり整備されている求人が多く見られました。
その反面、年収に関しては300万円台の求人が80%を占めています。
人によるとは思いますが、マイナビジョブ20'sに限らず、第二新卒での転職は年収が現状よりも下がる、ないしは現状維持という場合が多いです。
特に異業種に転職しようと考えている方は、ほぼ必ずといっていいほど年収が下がると見込んでおいた方がいいでしょう。
なぜなら、結局のところは自身が持っているスキルで給与が決まってしまうからです。
加えて、会社によって覚えなければならない仕事や業務内容が変わってきます。そのため、前職の経験・スキルを活かしにくいことが往々にしてあるのです。
なので、転職時の年収ではなく、転職後1〜5年ほどの長期的な目線で考えるようにしましょう。マイナビジョブ20'sの求人には年収モデルが記載されており、参考になります。
例えば、次のような年収モデルがあります。
<とある企業の施工管理職>
年収例 | |
---|---|
2年目 | 420万円/25歳(入社2年目)/月給26万円+諸手当 |
8年目 | 650万円/32歳(入社8年目)/月給35万円+諸手当 |
6年目 | 800万円/48歳(入社6年目)/月給38万円+諸手当 |
入社後の努力によって年収も変わってくるので、数年先の年収を見据えて転職活動するといいでしょう。
マイナビジョブ20'sの転職の流れと転職のポイントを一挙公開!
マイナビジョブ20'sの面談から内定までの流れ
- 申込み
- 個別カウンセリング
- 求人に応募
- 面接
- 内定・入社
求人の中には非公開求人も混じっていることがあるので、見逃さずチェックしておきましょう。
マイナビジョブ20'sでは、面接対策はもちろん、日程調整から入社準備に至るまで、希望に応じて専任の担当者がサポートします。また、無料で様々なセミナーを開催しているので、参加してみるといいでしょう。
非公開求人とは、一般に求人情報誌などに出していない企業の求人です。採用人数が少なかったり、待遇や年収が良いため、求人が集中しすぎないようにあえて公開していません。
また、企業側も特にマッチした人材を求めているので、エージェントに依頼します。
条件の良い非公開求人は、一般的にはすでに実績のある経験者の転職向けです。
一般的な転職エージェントだと未経験OKの非公開求人はありませんが、マイナビジョブ20'sでは特に20代をターゲットにした非公開求人を紹介してくれます。
カウンセリング前に適性診断を受けるため、自分の強みを知ることができる
マイナビジョブ20'sのHPによると、適性診断は次のようなものだそうです。
「マイナビジョブ20's適性診断」とは、自分と仕事の関わり方をもう一度整理して捉え直すために、受検者が自身の行動スタイルと照らし合わしながらテストに回答していき、仕事にまつわるみなさんの特徴を客観的に測定するテストです。
仕事をする上でみなさんそれぞれのパーソナリティがどのような強みになるかを分析するための手助けとなります。
適性診断を受けることで、第二新卒で面接を受ける際により具体的な自己PRを書くことができます。また、自分が向いている仕事探しに役立てることができます。
なお、このツールは面接が確約になった人のみ受けられるサービスだそうです。
第二新卒の転職は短期集中のため、複数の転職エージェントに登録しよう
以上を踏まえると、マイナビジョブ20'sのみに登録するのではなく、他の転職エージェントにも複数登録した方が、第二新卒の転職活動を効率的に転職活動を進めることができます。
新卒採用と第二新卒の転職活動は別物です。第二新卒の就活は短期集中です!
第二新卒というのは、そもそも中途採用です。そのため、内定承諾期間も面接回数も新卒の時とは全く異なります。簡単に図で解説します。
新卒 | 第二新卒 | |
---|---|---|
就活期間 | 1〜2ヶ月ほど | 1〜2週間 |
内定の応募期間 | 1〜2ヶ月ほど | 3日〜1週間 |
面接回数 | 2〜5回 | 1〜2回 |
見ていただくとわかるように、就活の期間が非常に短いんです。
なので第二新卒で重要なのは、自分が応募したい求人をできるだけかき集め、同時並行で応募から面接まで進めていくことになってきます。
なぜなら、「内定をもらったけど他の企業も見たいのでちょっと待ってほしい」ということがしづらいからです。
ではこれらを踏まえて、「どういうふうに求人を集めていくか」を知りたいところですが、ここは少しコツがあります。
それは、第二新卒に特化した転職エージェントと、大手の転職エージェントのそれぞれに複数登録しておくことです。
第二新卒だからといって、第二新卒に特化した転職エージェントに必ず登録しなければいけないわけではありません。
もちろん第二新卒に特化している転職エージェントの方が、未経験でもチャレンジできる求人や第二新卒を歓迎している企業の数は多いです。
しかし、多くの転職エージェントも肝心の求人数は2,000〜4,000件ほどです。
それと比べて、いわゆる大手の転職エージェント、例えばリクルートエージェントは11万件ほどの求人を保有しています。
dodaも7〜8万件ほど取り扱っていることからわかるように、大手の転職エージェントは保有している求人の数が全然違います。
もちろんその中には第二新卒の求人も含まれていることが多いです。なのでどちらにも登録しておくことで、結果的に自分が希望する求人を見つけやすくなります。
マイナビジョブ20'sの基本情報
会社概要 | サービス名 | マイナビジョブ20's |
---|---|---|
運営会社 | 株式会社マイナビワークス | |
設立年 | 2016年12月1日 | |
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー27F | |
代表者 | 河原 輝篤 | |
公式サイト | https://mynavi-job20s.jp/ | |
サービス概要 | サービス種別 | 転職エージェント |
公開求人数 | 5797件(2024年9月時点) | |
企業からの直接スカウト | なし | |
ヘッドハンター からのスカウト |
なし | |
検索で自己応募 | ◎ | |
登録審査 | なし | |
特徴 | ・20代に特化した求人 ・無料で利用可能 ・未経験者向け求人が多い |
|
利用料金 | 登録料 | 無料 |
有料プラン | なし | |
公開求人の 年収割合 (※) |
250万以上 | 12.5% |
300万以上 | 40.1% | |
350万以上 | 27.3% | |
400万以上 | 14.2% | |
450万以上 | 3.3% | |
500万以上 | 2.0% | |
550万以上 | 0.1% | |
600万以上 | 0.2% | |
650万以上 | 0.1% | |
700万以上 | 0.1% | |
公開求人の 職種割合 (※) |
営業 | 2218件 |
事務・管理・企画・経営 | 825件 | |
WEB・インターネット・ゲーム | 81件 | |
クリエイティブ | 65件 | |
ITエンジニア | 814件 | |
コンサルタント・金融・不動産専門職・士業 | 237件 | |
販売・フード・アミューズメント | 370件 | |
電気・電子・機械・半導体 | 762件 | |
年代・属性別 おすすめ |
20代 | ◎ |
30代 | × | |
40代 | × | |
50代 | × | |
未経験 | ◎ | |
第二新卒 | ◎ | |
女性 | ◯ | |
管理者・CxO | × | |
年収帯別 おすすめ |
年収400万以下 | ◎ |
年収401〜600万 | ◯ | |
年収601〜800万 | × | |
年収801〜1000万 | × | |
年収1001〜1500万 | × | |
年収1500万以上 | × | |
雇用形態別 おすすめ |
正社員 | ◎ |
業務委託 | ◯ | |
副業 | ◯ | |
パート・アルバイト | △ |
※データは2024年9月時点のものです。