この記事では、元転職エージェントである私が、Re就活の評判・口コミや特徴を忖度なしで解説していきます。
既卒・第二新卒向けの転職サービスを数多く登録していた経験があるので、それぞれを比較し、特徴をまとめたのでぜひ参考にしてください。
その他、Re就活についての「やばい」「悪い」といった口コミの真相・会社にバレるのは本当か?など、解説していきます。
まず結論!Re就活に向いている向いていないの一覧表
結論として、Re就活に向いている人と向いていない人を一覧表にしました。向いていない場合はおすすめの転職エージェントも併せて紹介しています。
項目 | 向いている人 | 向いていない人 |
---|---|---|
属性 | 20代 第二新卒 既卒 フリーター |
第二新卒枠には入らない20代 30代以上 高卒・フリーターから正社員を目指す |
年収帯 | 年収400万以下の人 | 現年収500万以上 →doda X |
エリア | 日本国内 |
首都圏で働きたい人 |
転職 目的 |
人間関係の改善 |
20代若手のキャリアアップ転職 |
もし、「上記の理由を納得するまで知りたい!」「実際に利用した人の評判や転職成功した事例を知りたい!」という方は、ここから先の解説も読んでみてください。
20代が選ぶ20代向け転職サイト6年連続No.1*Re就活
- 第二新卒歓迎求人が多数!
- 総登録者数230万人!20代の登録者は93%もいる
- 年収300~400万の求人が多め
- 求職者に寄り添ったサポートが得意
30秒でわかる!Re就活の特徴!第二新卒・20代向けの転職サイト・エージェント
会社概要 |
サービス名 | Re就活 |
---|---|---|
運営会社 | 株式会社学情 | |
設立年 | 1977年 | |
本社所在地 | 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX9階 | |
代表者 | 中井 清和 | |
公式サイト | https://re-katsu.jp/career/ | |
サポート | 担当有無 | × |
無料相談 | × | |
書類の自動作成機能 | △ | |
書類の添削 | × | |
面接対策 | × | |
面接日の調整 | × | |
給与交渉 | × | |
専用アプリ | ◯ | |
活動方法 | 自ら検索 | ◯ |
担当からの紹介 | × | |
企業スカウト | ◯ | |
状態 | ハイクラス | × |
未経験 | ◯ | |
第二新卒 | ◯ | |
既卒・フリーター | × | |
無職・ニート | × | |
求人数 | 公開求人数 | 12,750 (12/2更新) |
非公開求人数 | - | |
職種別求人数 | 営業・販売・カスタマーサービス | 357 |
企画・マーケティグ・経営 | 233 | |
管理・事務系 | - | |
物流・購買・貿易・店舗開発 | 42 | |
コンサルティング | - | |
金融 | - | |
不動産 | - | |
クリエイティブ | 28 | |
SE・ITエンジニア | 156 | |
エンジニア(設計・生産技術・品質管理) | 109 | |
建築・土木・設備 | 45 | |
医療・医薬・化粧品 | 38 | |
その他(講師・調理師・介護など) | 44 |
詳細をもっと見る
(タップすると閉じます)
閉じる
(タップすると閉じます)
Re就活を使うべきではない人
- 幅広い職種から求人を探していきたい人(dodaへ)
- 自分のキャリアに自信がなく、職務経歴が短い人(マイナビジョブ20'sへ)
- 社会人経験が3年以上あり、第二新卒枠には入らない人(リクルートエージェントへ)
- IT,Web系で転職したい人(Greenへ)
Re就活は、第二新卒・20代の若手層向けの転職サイト(エージェント)です。
ただ、若手層向けではあるものの、26歳以上の人・別の職種、業種で幅広く求人を見たい人は、dodaも一緒に見ると選択肢の幅が広がります。
また、年収500万円以上を目指したい人・ハイクラスの求人を探している人・35歳以上の人には、希望の求人が見つかりにくいでしょう。
公開されている求人で年収500万円以上を探すと、約400件のみでした。他に条件をつけるとさらに減ってしまうことを考えると、別の転職サイトや転職エージェントを使う方が無難でしょう。
Re就活を使うべきじゃない人に当てはまった人は、以下のおすすめの転職サービスを利用してみてください。
▼Re就活を使うべきじゃない人におすすめの転職エージェント
(下表は横にスクロールできます)
固定列 |
比較用 |
||||
---|---|---|---|---|---|
向いている人 | 全ての転職希望者 | 20代・第二新卒・フリーター・既卒 | 全ての転職希望者 | IT・Web系に転職したい人向き | 20代・第二新卒・フリーター・既卒 |
専任 アドバイザー |
◯ | ◯ | ◯ | × | ○ |
検索での 自己応募 |
△ エージェントへ依頼 |
△ エージェントへ依頼 |
△ エージェントへ依頼 |
◎ | △ |
エージェント から紹介 |
◎ | ◎ | ◎ | △ | ◎ |
企業から スカウト |
× | ◯ | × | ◎ | ○ |
サポート 範囲 |
相談・アドバイス 求人検索・紹介 応募書類の添削 面接アドバイス 企業との連絡代行 |
相談・アドバイス 求人検索・紹介 応募書類の添削 面接アドバイス 企業との連絡代行 |
相談・アドバイス 求人検索・紹介 応募書類の添削 面接アドバイス 企業との連絡代行 ※サポート期間約3ヶ月 |
キャリア相談 求人検索・紹介 応募書類の添削 面接アドバイス 企業との連絡代行 |
キャリア相談 求人検索・紹介 応募書類の添削 面接アドバイス 企業との連絡代行 |
目安の 年収帯 |
300万〜1000万 | 300万〜400万 | 300万〜1000万 | 300万〜500万 | 300万〜400万 |
対応エリア | 日本全国 | 東京・大阪 | 日本全国 | 日本全国 | 日本全国 |
公開求人数 | 約26万件 | 約6,000件 | 約47万件 | 約3万件 | 約1万件 |
特徴 |
|
|
|
|
|
詳細 |
※2024年12月時点データです
Re就活を使うべき人
- 新卒で入社した会社が自分に合わなかった人
- 自分の強みや適性がまだ明確でない人、またそれをどう探したらいいかもわからない人
- 20代でこれから本格的にキャリアを築いていきたい人
- 転職活動のサポートが欲しい人
- バイトや短期離職が多く、正社員になったことがない人
Re就活は、第二新卒・20代の若手層に特化した転職支援サービスです。
新卒で入社した会社が自分に合わない・もっと成長できる環境を求めている、など20代ならではの転職の悩みを抱えている人に最適なキャリアパスを一緒に探してくれます。
Re就活の求人は500万円以下が85%を占めているため、20代で300〜500万円の仕事を見つけたい人におすすめです。
Re就活は他にも、転職エージェントが紹介してくれる「Re就活エージェント」・女性に特化した「Re就活WOMEN」・30代向けの求人が集まる「Re就活 30」・企業から面談確約の連絡がくる「スカウト」・既卒、ニート、フリーター特集としてポテンシャル採用をしている企業求人だけを集めた専用サイト、と幅広く展開しています。
20代が選ぶ20代向け転職サイト6年連続No.1*Re就活
- 第二新卒歓迎求人が多数!
- 総登録者数230万人!20代の登録者は93%もいる
- 年収300~400万の求人が多め
- 求職者に寄り添ったサポートが得意
その他、第二新卒向け・若手層向けの転職エージェントも一緒に紹介するので、以下の比較表を参考にしてください。
▼Re就活以外のおすすめの転職エージェント
■アドバイザーのサポートがとにかく丁寧なのが評判
担当者が細かくサポートしてくれると評価が高い。受け身でも転職活動が進む。年収・年代・エリアを問わず、幅広い求人があり、自分に合う求人を紹介してもらえる。
■フリーター/既卒/第二新卒など若年層向け転職サイト
積極的なサポートで短期間での転職を目指せる。何をすべきか明確に教えてくれるので、年収を上げつつも早く新しい会社に行きたい人に。
■第二新卒や若手未経験に特化
20代の転職支援に完全特化。未経験OKの求人は全体の75%以上もおり、「第二新卒・未経験OKで転職したい」かつ「東京・大阪の企業で働きたい」という方に向いている。
Re就活はやばい?悪い!と言われる理由について解説!【対策あり】
Re就活と調べるとよく目にする「Re就活 やばい」「悪い」といった口コミ・評判があります。これは、確かにうまく活用できなかった人にとっては本当です。ただ、中にはうまく活用して転職を成功させている人もいます。
ここでは、Re就活を利用して「やばい」「悪い」状態にならないように、原因と対策についてまとめました。
- 希望していない求人を紹介される
→(対策)担当者と再度すり合わせする・希望条件とスキルを照らし合わせて再検討 - ブラック企業を紹介される
→(対策)エージェントを通して離職率を調査してもらう - 担当者が頼りない
→(対策)担当者変更を行う - エージェント登録しないとみれない求人(非公開求人)がある
→(対策)自分で転職活動を進めても決まらない場合は、エージェントを通して非公開求人を見せてもらう
理由①:希望していない求人を紹介される
希望していない求人を紹介される理由・原因 | 対策 |
---|---|
担当者が求職者の希望条件を正確に把握していない | 担当者と再度すり合わせする |
希望条件が多すぎて、全ての希望条件に合った求人がない | 希望条件を減らす |
求職者の経験・スキルだと希望条件に合った求人を紹介できない | 希望条件と自分のスキル・経験と照らし合わせる |
希望していない求人を紹介される、という口コミ・評判がありますが、これは、エージェントが希望を詳しく把握していないと希望する求人が紹介されないので、担当者とできるだけ希望条件について擦り合わせておきましょう。
加えて、自己分析・職務経歴書を整理して、希望条件が多すぎないか?自分のスキルに見合っているのか?という観点で見直してください。
かなりのスキルがある人でなければ、全て自分の理想通りである求人は存在しないと考えましょう。
ある程度は妥協も必要になります。
理由②:ブラック企業を紹介される
ブラック企業を紹介される理由・原因 | 対策 |
---|---|
年収帯が低い求人を取り扱っている | エージェントを通して離職率を調査してもらう |
担当者が求職者の希望条件を正確に把握しておらず、合わない条件の会社を紹介している | 自己分析で「やってもいいこと・やりたくないこと」を明確にして、希望条件を見直す |
「ブラック企業を紹介される」というものに関しては、年収帯が低い求人を取り扱っているサイトがゆえに紛れ込んでしまうというのも事実。エージェントに離職率を調査してもらい、「20%以上の場所は紹介しないでください」などと要望を伝えることが大事です。
一方で、何をブラックと感じるかは人によって異なる面もあります。(例えば、「残業が多くてもいいけど、ノルマがきついのは嫌」など)
自己分析で「やりたくないこと」を洗い出すことで、自分の中の基準を明確にしましょう。
この基準を担当者に伝えれば、自分にとって嫌だなと思う求人を紹介されることは少なくなるはずです。
第二新卒・20代の若手層は転職活動に焦りがちになり、自己分析・企業分析を怠りがちです。求人をみたら、まず自分とその企業が合っているのか、しっかり調べていきましょう。
調べ方がわからない・自己分析が難しい、と感じる人は、以下の転職エージェントに相談するのもおすすめですよ。
■アドバイザーのサポートがとにかく丁寧なのが評判
担当者が細かくサポートしてくれると評価が高い。受け身でも転職活動が進む。年収・年代・エリアを問わず、幅広い求人があり、自分に合う求人を紹介してもらえる。
■専任の担当が求人の紹介〜内定までサポート
転職支援実績No.1+年間約7万人を転職へ導く実績。保有求人数は国内最大級
理由③:担当者が頼りない
理由・原因 | 対策 |
---|---|
たまたま若手で経験の浅い担当者にあたった | 担当者を変更してもらう |
身も蓋もないですが、「たまたま転職エージェントとして経験が浅い人が担当者になってしまった」ことが原因に尽きると思います。
転職エージェントは企業ごと、サービスの差ではなくリアルに担当者次第(あたりはずれ、相性も含む)だと思います。
Re就活の担当者は頼れる人が多いので、安心して使ってください。
理由④:エージェント登録しないとみれない求人(非公開求人)がある
非公開求人がある理由 | 対策 |
---|---|
人気企業や重要ポジションで、公開すると応募が多くなるから | 自分で転職活動を進めても決まらない場合は、エージェントを通して非公開求人を見せてもらう |
「エージェント登録しないとみれない求人(非公開求人)がある」は、エージェント登録が必要な転職サービスには必ずといって良いほどあります。
非公開にする理由は「人気企業で一般で応募すると応募が多すぎるから」「重要ポジションだから」などが挙げられます。
Re就活の悪い評判口コミ
- 調査期間:2024年10月
- 調査対象:Re就活を利用して転職活動をした男女
ここではアンケートをもとに、Re就活の悪い評判・口コミを集めました。
それぞれ、実際に私が利用者からもらった感想・実際の調査データも交えて口コミについて詳しく話していきます。
▼気になる項目へ
Re就活の悪い評判口コミ①:求人数が少ない・紹介してくれる企業が少ない
地方の求人は少ないです。
オンライン面談を実施してくれる求人も少なく、対面だと距離が遠く、Uターンなどを考えると費用が痛手でした。
大手に比べると求人の数が少なく、ブラック企業や質の低い求人が混ざっている場合があると思います。
Re就活のエージェントを利用しましたが、求人数や職介してくれる企業が少ない気がしてます。
各業界に特化していないからなのか、私にあった企業を厳選してくれているのか、私はもう少し紹介してくれる企業が多くてもいいのかなと思いました。
ただ、私が出会ったエージェントは親身になって話してくれる良い方でした。なので何か勿体無さを感じます。
Re就活の口コミには、求人数が少ないとの声が見られました。
これは、求職者の自己申告の経験・スキルだと希望条件に沿った求人を紹介できないことが原因になっていると思われます。
本来であれば、Re就活のアドバイザーがどういったスキルがあるのか、コミュニケーションを取りながらナビゲーションする必要があります。
Re就活では、親身なアドバイザーが多いのは良いことですが、求職者のニーズを把握できていないアドバイザーも一定数いるのも事実です。
また、Re就活は、求人数も大手と比べて少ないことから、なかなか希望通りの求人を見つけられないという口コミもあります。
実際に、大手人材紹介サービスの「doda」「リクルートエージェント」、20代の若手層に特化した「マイナビジョブ20's」「ハタラクティブ」の求人数を比較してみました。
【転職サイト求人数比較】2024年12月時点
転職サイト | 求人数 | リンク |
---|---|---|
12,129件 | ||
264,503件 | ||
473,396件 | ||
5,744件 | ||
4,545件 |
20代特化の転職サイトの、マイナビジョブ20's・ハタラクティブと比べるとRe就活の求人数が一番多いですが、大手転職サイトのdoda・リクルートエージェントと比べると非常に少ないことがわかります。
そのため、多くの企業から転職先を選定したい、自分の就きたい職業の求人を多く見たいという方は、「doda」や「リクルートエージェント」などの大手転職サイトと併用して使うと、効率よく転職活動を進められますよ。
Re就活の悪い評判口コミ②:勝手にエージェント登録される
求人に応募したらエージェントと連携してて勝手に登録された。
エージェント登録が必要な求人と、一般的な自己応募できる求人が混ざっているのが分かりにくくて嫌だった。
いつのまにかエージェント経由で登録していたようです。
登録後、求人紹介のメールが大量に届くようになり、あまり良い印象を受けませんでした。
Re就活は、「勝手にエージェント登録される」とのことでしたが、確かに求人によってはエージェントを通してでないと応募できない求人もあります。
実は、この現象は、Re就活に限らず起こり得ること。転職エージェントを抱えている転職サイトは、求人に応募する際に一度エージェントに登録する必要があり、これは、企業と求職者のマッチングをより効果的に進めるためです。
とはいえ、本来であればサイト内でわかりやすく表示していて欲しいですね...。
ただでさえ転職活動に慣れていない人が多いと思うので、「気をつけて」といっても限度があるので、ここで不満の声が多いのも頷けます。
解決策としては、Re就活の求人の下部にある「応募・選考について」にある、「選考プロセス」に『Re就活より応募』という記載があるとエージェント登録されます。
ただ、Re就活の求人を一通り見てきましたが、90%以上はエージェント登録からの応募のようです。
また、エージェント登録すると、メールが大量に届くという口コミもありました。
試しに実際にRe就活に登録してみると、以下のように大量にメールが届きました。
大量のメールがわずらわしいと感じる人は、以下の方法でメールを停止しましょう。
- ログイン後、マイページの画面下部「設定変更」へ
- 「配信設定」→「メールマガジン」→「求人案内お知らせメール」など各種メールの配信を停止に切り替える
Re就活の悪い評判口コミ③:ハイクラス求人や専門職は少ない
IT系の職種を探していました。
Re就活にもあるにはありますが、他の転職サイトや専門系の転職サービスに比べると数は少ないです。
収入に対して特に高い希望はありませんが、年収5〜600万円以上の求人は少なく、大幅な年収アップを目指すのはかなり難しいと感じました。
Re就活は、第二新卒・フリーター・ニート・既卒など、20代の若年層向けの転職サイトです。
年収アップ・ハイクラスを望んでいる人は、以下のRe就活以外の転職サービスに登録してみてください。
▼Re就活以外の転職サービス比較表(横にスクロールできます)
固定列 | ||||
---|---|---|---|---|
向いている人 | ハイクラス転職希望者 | ハイクラス転職希望者 | 全ての転職希望者 | IT・Web系に転職したい人向き |
専任 アドバイザー |
◯ | ◯ | ◯ | × |
検索での 自己応募 |
◎ | ○ | △ エージェントへ依頼 |
◎ |
エージェント から紹介 |
◎ | × | ◎ | △ |
企業から スカウト |
◎ | ◯ | × | ◎ |
サポート 範囲 |
相談・アドバイス 求人検索・紹介 応募書類の添削 面接アドバイス 企業との連絡代行 |
相談・アドバイス 求人検索・紹介 応募書類の添削 面接アドバイス 企業との連絡代行 |
相談・アドバイス 求人検索・紹介 応募書類の添削 面接アドバイス 企業との連絡代行 ※サポート期間約3ヶ月 |
キャリア相談 求人検索・紹介 応募書類の添削 面接アドバイス 企業との連絡代行 |
目安の 年収帯 |
800万〜2000万 | 500万〜700万 | 300万〜1000万 | 300万〜500万 |
対応エリア | 日本全国 | 日本全国 | 日本全国 | 日本全国 |
公開求人数 | 約53,000件 | 約14万件 | 約47万件 | 約3万件 |
特徴 |
|
|
|
|
詳細 |
Re就活は、業種(12種)・職種(8種)としては、数多く存在しているものの、求人数自体が上の転職サービスと比べても少なめです。
多くの求人を比較しながら転職を進めたい、給与形態など他の求人と比べながら転職を進めたいという人も、上の転職サービスを利用してみてください。
Re就活の悪い評判口コミ④:求人の質が悪い・ベンチャー企業ばかり
3年程勤めていた会社から転職したいと考えたため、利用したのですが、良いところも悪いところもあります。
ただ、若者向けであることからか、大手の会社の求人情報もあるにはありますが、あまりいい待遇はないという点が残念です。
新卒、既卒で利用してます。まず、印象としてはベンチャー企業が多く、期待はずれでした。
IT ・エンジニア系の求人も多い。あくまで一意見なので、転職の方には良いのかもしれないです。
Re就活は、求人の質が悪いという口コミが多くありました。
確かに、Re就活にある未経験歓迎の求人やベンチャー企業の求人には、営業・人材派遣・運輸・建築などの人材不足の業界・業種が多くなる傾向にあります。
人材不足の業界・業種の求人だから質が悪いということはないですが、質が悪いと言われる原因には、以下の理由が考えられます。
- 人が少ないので業務量が増えやすい
- 会社規模が小さく福利厚生が充実していないことも多い
上のような理由から「ベンチャーはブラック」とも言われ、敬遠されがち。マイナスに受け取られることもあります。
しかし、Re就活の充実した企業情報と、口コミ情報を見れば、事前に企業の詳細や雰囲気を掴めることができるため、本当にブラックなのかどうか、ある程度見極めることが可能です。
それでも心配な人は、ベンチャー・中小企業求人の取り扱いが中心のRe就活ではなく、大手企業への転職を考えている人は、大手人材紹介会社マイナビグループが手掛ける「マイナビジョブ20's」に登録してみるのが良いでしょう。
Re就活の良い評判口コミ
- 調査期間:2024年10月
- 調査対象:Re就活を利用して転職活動をした男女
ここではアンケートをもとに、Re就活の良い評判・口コミを集めました。
それぞれ実際に私が利用者からもらった感想・実際の調査データも交えて、Re就活の口コミについて補足していきます。
▼気になる項目へ
Re就活の良い評判口コミ①:若年層や未経験向きの求人が多い
良かった点としては、若年層や未経験者がアプローチしやすい求人が多いこと。
スカウト機能が搭載されているため、待ちの姿勢でも転職活動ができた。
第二新卒向け・未経験募集の求人がたくさんあり、社会人1〜3年目で転職しようと思っている人には向いていると思います。
エージェントも積極的にこちらの話を聞いてくれ、希望に沿った転職ができました。
Re就活は、第二新卒・20代向けの転職サイトで、全体の96%が未経験歓迎の求人であり、未経験OKの求人が多数掲載されています。
実際に「第二新卒歓迎」の求人検索をしてみたところ、2024年時点で、公開されている求人の1072件のうち、1022件が第二新卒歓迎と表示されました。
また、職種未経験・業種未経験・研修制度が充実も以下のような件数がヒットしました。
- 既卒・社会人経験不問:884件
- 職種未経験歓迎:908件
- 業種未経験歓迎:929件
- 研修制度が充実:550件
▼研修制度充実で求人検索した結果
検索した求人の中には、非公開求人は含まれていないため、エージェントに登録すればもっと未経験・第二新卒歓迎&研修が充実の求人があると考えられます。
Re就活は、「第二新卒として、未経験の分野に転職したい」という若手層におすすめですよ。
Re就活の良い評判口コミ②:エージェントが親身になって相談に乗ってくれた
面談の時に親身になって話を具体的に聞いてくださり、転職に向けてサポートしてくれた。
内定決まった!
エージェントに「こんなことやりたい」と伝えたら色々見つけてくれた。エージェントのアドバイスのおかげか、書類審査の通過が凄いスムーズだった。
Re就活のエージェントサービスは、個別に親身なサポートを提供しており、転職活動を一歩ずつ進めるための支援を行っています。口コミのように、面談での丁寧なヒアリングを通じて、転職希望者の希望や悩みに沿った具体的な提案を可能にしています。私自身も利用者に対して丁寧なヒアリング→提案の流れを心がけていました。
例えば、求職者の幼少期のものづくりの体験から「コツコツ長く働きたい」「技術を身につけたい」という意向を発見。
70歳まで働ける施工管理の仕事に可能性を見出し、転職成功に導きました。
そのため、エージェントが推薦する求人に対してスムーズに書類審査を通過できた事例も多くあります。
エージェントを活用することで、自分一人では気づきにくいポイントにアプローチでき、内定率を上げる手助けとなるのがRe就活の強みです。
Re就活の良い評判口コミ③:サイトが使いやすい!初めての転職でも安心して使えた
まず検索機能が充実していて、第二新卒歓迎の求人や説明会を開催している企業などを調べられました。
それにサイト内で適職診断というものをおこなうことができるので、自分に合った職種などを知ることもできました。
re就活が行なっているイベント、転職博の「ITエンジニア相談」コーナーにて、担当していただいた方に今後エージェントとして転職活動のサポートをしていただくことになりました。
面談対策をしっかりしてくれたり面接練習があったので安心でき、最終的に希望の職種で内定をいただくことができました。最初はエージェント制度に苦手意識がありましたが、転職フェアでエージェントの方と実際に合ってお話すると印象が変わりました。
Re就活では、転職をサポートするWebセミナーや転職イベント・ノウハウが充実しており、はじめての転職や未経験の方へのサポートが充実しています。
加えて、大手からも届く質の高いスカウト機能があるので、結果、未経験でも書類選考や内定取得が取りやすくなっています。
Re就活ならではの特徴・機能だけでも以下のようなものがあります。
①転職ノウハウが数多く記載されている
履歴書の書き方から面接の対策まで一連した転職・就職ガイドが掲載されているため、分からないことをすぐ調べることが可能です。
転職実例レポートなどの便利な記事から、「職場で可愛がられる人の特徴とは?」など面白い記事も多数掲載されています。
転職をしている際に気になったマナー、転職でつまづいた際の次の行動を示してくれます。
②「求人情報以上」の詳しい情報が載っている
Re就活の求人情報には、他の転職サイトには記載されていない情報が載っています。
- 企業の紹介動画
- 人事担当者が選考で見ているポイント
- 実際に入社した先輩社員の入社理由・やりがい
などが詳細に記載されており、働くイメージが掴めたり、選考を有利に進めたりできます。
他のサイトでは、求人情報だけだと仕事の流れ・どんな人がいるのか、具体的なイメージが湧きにくいため、応募しにくい・応募して面談をしてみたらイメージと違ったということも起こります。
私は、Re就活以外でも転職エージェントとして働いていたことがありますが、当時の利用者からイメージと違っていた・イメージにしくく入社後のギャップになるかもしれないという懸念の声を聞くことがありました。
Re就活は、そういった心配を最初からある程度取り除くことができるので、転職活動を進めるにあたって、初めてでも使いやすく、より具体的に働くイメージができるなと感じました。
③適職診断
Re就活では、適職診断を受けることができます。
向いている仕事が分かるだけでなく、仕事で活かせるあなたの強みやあなたの仕事のスタイルまで知ることができます。
▼試しにRe就活で適職診断テストを受けてみた
質問は全部で90問あり、「はい」か「いいえ」で答えていきます。
私の場合、5分程度で完成することができました。
実際の私の結果が以下です↓
この診断では、自分の特性や価値観を記述した上で適職を記述してくれます。5,000文字程度ある診断結果は、自己PRや面接で活用することができます。
そのため、自分でも気づかない性格や新たな職種を発見することができます。
Re就活の利用が会社にバレる?バレないように活動する方法
Re就活の利用は、在籍している会社にバレる可能性があります。
理由は、Re就活では転職サービスにおけるブロック機能がないためです。
- ブロックしたい企業名を検索して、企業・会社をブロックできる
- ブロックされた会社は、その人の情報を見ることができなくなる
Re就活では、このブロック機能がないため現在勤めている会社の人に、転職活動がバレてしまうこともあり得ます。
現職にバレないようにするには、以下のように職務経歴書の会社名の下にある「非公開」にチェックを入れておきましょう。
これで社名が公開されなくなるため、完全に防げるわけではないですが、バレにくくはなります。
転職活動が絶対に現職にバレたくない!という人は、Re就活を避けた方が良いでしょう。20代の若手層には以下の転職サービス(ブロック機能付き)がおすすめです。
- 初めての転職や転職に悩んでいる20〜30代は「リクルートエージェント」
- フリーター/既卒/第二新卒など若年層向け転職サイトなら「ハタラクティブ」
- 未経験OKの求人は全体の75%以上!「マイナビジョブ20's」
Re就活で、中卒アルバイト経験から、施工管理職(月給26.5万円)への転職に成功したBさんの事例
Re就活の実際の転職事例をご紹介します。未経験や学歴に不安がある方でも、適切なサポートがあれば希望の転職は実現可能です。
私が担当した20代のBさんの事例をご紹介します。学歴や経験に不安を抱える方の参考になればと思います。
Bさんの転職前後の状況
Bさんの転職前後の状況は以下の通りです。
項目 | 転職前 | 転職後 |
---|---|---|
年収 | 収入不安定 (アルバイト収入) |
370万円 (月給26.5万円) |
業種 | 接客業 | 建設業 |
職種 | ホスト(アルバイト) | 施工管理職(正社員) |
働き方 | 深夜勤務 不規則な生活 |
日中勤務 社員寮完備 |
福利厚生 | なし | 社会保険完備 研修制度あり キャリアアップ制度あり |
この事例が示すように、Re就活では未経験でも、しっかりとした研修制度と福利厚生を備えた企業への転職が可能です。
特にBさんの場合、安定した収入と将来性のある仕事を得ただけでなく、生活リズムも改善され、長期的なキャリア形成の基盤を築くことができました。
転職前の状況
Bさんは家庭の事情で高校に進学できず、学歴に対して強いコンプレックスを抱えていました。友人の紹介でホストを始めましたが、もともとコミュニケーションが苦手で、夜の仕事による体調管理の難しさから、将来への不安を感じていました。
「自分にどんな仕事ができるのか、その探し方すら分からない」という状態でRe就活に登録してきました。
実際、中卒でPCスキルもない状態では、紹介できる求人も限られていました。
そこで、以下のようにサポートをしていきました。
①徹底的な自己分析:
幼少期の体験から丁寧にヒアリングして、「たくさん稼ぎたい」「長く働ける技術を身につけたい」という意向を発見。70歳まで働ける施工管理の仕事に可能性を見出す。
②未経験職種へのアプローチ:
Re就活の求人データベースから、若年層・未経験者歓迎の求人をピックアップ 研修制度の充実した企業を中心に紹介。
少ないながらも、Bさんが挑戦できる求人が見つかりました。
③面接対策と自己PR:
形式的な回答練習は最小限に 。「新しい環境で正社員としてがんばりたい!」という強い意欲を素直に表現することに注力。
Bさんに行ったアドバイス
初回面談でBさんは、うつむき加減で「中卒だし、PCも使えないし、今までホストしかやってこなかったので、どんな仕事ができるか分からないです...」と不安な様子でした。 そこで、まずは堅苦しい質問は避け、幼少期の思い出から話を始めました。
「子供の頃は、どんな遊びが好きでしたか?」
Bさん:「小学生の時、友達と空き地に秘密基地を作るのが好きでした。木を組み合わせたり、釘を打ったり...みんなが『すごいな』って言ってくれて、嬉しかったです」
このエピソードから、物作りの才能と、人から認められることへの喜びが見えてきました。
さらに深掘りしていくと、手を動かして物を作ることが得意・完成したものを見た時の達成感が好き・技術を身につけて認められたい・将来は安定した収入を得たい、という本質的な希望が見えてきました。
「Bさんの『物作りの才能』と『安定志向』を活かせる仕事として、施工管理という選択肢はどう思いますか?資格を取得しながら、70歳まで働ける専門性の高い仕事です」と提案していきました。
未経験可能な求人へのアプローチ
施工管理職に興味を持ったBさんに、以下の条件で求人をピックアップしました。
- 未経験者向けの研修制度が充実している
- 資格取得支援制度がある
- 社員寮完備で、生活基盤を整えやすい
- 先輩社員のフォロー体制がしっかりしている
特に注目したのが、「新人育成に定評のある」という口コミのある企業でした。
「この会社は、毎年未経験者を採用して育成しているんです。2年目で施工管理技士の資格に合格した先輩も多いですよ」と、未経験でも問題ないことを丁寧に伝えていました。
面接対策では素直な熱意を武器に
面接対策では、一般的な質問対策ではなく、Bさんの「素直さ」と「向上心」を活かす方針で準備しました。 例えば、「志望動機」では以下のようなアプローチを提案しました。
- 学歴を言い訳にせず、これからの可能性を語る
- 物作りへの純粋な興味を表現
- 技術を習得して成長したい意欲を強調
- まじめに学ぶ姿勢をアピール
「難しい言葉を使う必要はありません。Bさんの『手に職をつけて、一生働ける仕事に就きたい』という素直な思いをそのまま伝えましょう」といった言葉をかけてましたね。
実際の面接では、Bさんの誠実な人柄と向上心が評価され、企業側から「若いうちから育てていきたい」という評価をいただきました。 このように、Re就活では、表面的なスキルや経験だけでなく、その人の持つ可能性や素質を丁寧に見出し、適切な企業とのマッチングを実現しています。
転職後の状況
見事、Bさんは施工管理職として内定を獲得!
入社後も社員寮での生活により貯金もでき、充実したキャリアをスタートすることができました。企業のキャリアアップ制度がしっかりしていることで、次の目標も明確になり、生き生きと働いていると連絡してくれました。
この事例から分かる通り、Re就活は未経験者の可能性を最大限に引き出すサポート体制が整っています。学歴や経験に不安がある方でも、本人の意欲と適切なマッチングがあれば、理想の転職は実現可能です。
- 自分の本当の希望や適性を見つけることを優先する
- 経験や学歴にとらわれすぎず、未経験でも挑戦できる職種を探す
- 充実した研修制度のある企業を重視する
- 形式的な対策よりも、素直な意欲を伝えることを大切にする
Re就活の利用の流れを解説
Re就活を活用して内定を獲得するまでの流れは、以下の表の通りです。
対Re就活 | 対企業(調整はRe就活が代行してくれる) |
---|---|
①Re就活に登録 | |
②担当者から連絡が来る。面談の予約後、初回面談 | |
③求人紹介 | |
④応募・書類選考 | |
⑤面接練習 | |
⑥面接 | |
⑦内定・条件の交渉・入社 |
①会員登録
Re就活の公式サイトのトップページ右上から、「会員登録」をクリック。
表示される画面に必要事項を入力します。
②初回面談
登録後、担当者から連絡があり、初回面談の日程を調整します。
初回面談は所要時間は約30分〜1時間で、これまでの職務経歴やスキル、転職の目的や希望年収や業界について詳しく話し合います。
社会人経験が浅く何をしたいかわからない、と言う人に対しては自己分析から適職を見つけ出していきます。
③④求人紹介と応募・書類選考
初回面談や継続面談の内容をもとに、担当者があなたの希望や適性に合った求人を紹介します。
応募する企業が決まったら、履歴書や職務経歴書の作成を行います。この際、アドバイザーが書類の添削をしてくれます。
⑤⑥面接練習・面接
書類選考が無事通過すれば、企業との面接に進みます。
担当者が模擬面接や志望動機のブラッシュアップなど、具体的な対策を手伝ってくれるほか、企業ごとに見られているポイントも教えてくれます。
準備ができたと感じられたら、面接本番。面接の日程調整はキャリアアドバイザーが調整してくれるので安心です。
⑦内定・条件交渉・入社
内定が決まれば、給与や入社日の調整など、個人では交渉しにくい部分をキャリアアドバイザーがサポートしてくれます。
条件交渉が済んだらいよいよ入社です!
Re就活の転職博とは?初めての転職を応援するイベント
Re就活では、転職博といった、第二新卒・既卒・ニート・フリーターの就職・転職を支援するイベントも実施しています。
転職博では、上場企業から優良中小企業まで、1日で多くの企業に出会うことができ、キャリア相談や転職に役立つ特別講演など、あなたの転職活動をサポートする企画もあるため、総合的に転職のバックアップを行うイベントとなっています。
開催場所は、主に札幌・仙台・東京・横浜・名古屋・京都・大阪・福岡の8エリアで開催されています。オンラインでも参加可能なイベントもあるため、気になる人はまず登録してみても良いでしょう。
Re就活との併用におすすめの転職サイト・エージェント
Re就活は第二新卒・20代の若手層の就職に強みを持つ転職エージェント。一方、
- 転職が会社にバレる可能性がある
- 求人数が少ない
という弱点があるのでした。
しかし、他の転職エージェントと併用することで、その弱点もカバーできます!
ここでは、併用にオススメのエージェントを紹介します!
前提として、紹介するものは全て転職が会社にバレないです!
↓その上で、個人の重視する条件によっておすすめのサービスが変わってきます。↓
【求人数の多さを重視するなら】
【フリーターや第二新卒でも有利に進めたいなら】
【キャリアアップを目指すなら】
【年収600万円以上のハイクラス転職なら】
リクルートエージェント|転職支援実績NO.1で20代の転職を徹底サポート
タイプ | エージェント型 |
---|---|
利用料 | 無料 |
公開求人数 | 472,334 件 (2024年10月3日時点) |
非公開求人数 | 402,755 件 (2024年10月3日時点) |
対応エリア | 日本国内 |
運営会社 | 株式会社リクルート |
許可番号 | 13-ユ-313011 |
- 初めての転職をする20代
- 幅広い業種を検討中の20代
国内最大級の求人数と手厚いサポートで、どんな20代にも対応!
株式会社リクルートが運営する「リクルートエージェント」は、転職支援実績NO.1、日本最大級の転職エージェントサービスです。
企業は中小〜大手まで幅広く導入しているため、全ての20代が利用しやすい転職サービスといえます。
70万件を超える求人数と日本全国を対象としているため、転職を考える20代はまず登録をしてみるとよいでしょう。
全体の求人数が多い分、未経験OKの求人も42,966件(2024年12月現在、公式サイト調べ)と非常に多いです。
Re就活が1000件弱なので、その40倍。色々な選択肢を検討したいなら、併用をおすすめします
ちなみにリクルートエージェントは、「会員登録時に入力した情報を企業に公開する仕様ではない」と公式サイトに明記しているので、転職活動がバレる心配もありません。
doda|会員登録者数750万人の総合型転職エージェント
タイプ | エージェント型 |
---|---|
利用料 | 無料 |
公開求人数 | 264,450 件 (2024年10月3日時点) |
非公開求人数 | ー |
対応エリア | 日本全国 |
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
許可番号 | 13-ユ-304785 |
- 多様な業界に挑戦したい20代
- 未経験の業界を考えている20代
- 大手企業に転職したい20代
公開・非公開求人が豊富で、多種多様な業界に対応しているため、業界経験がない20代にもおすすめ!
パーソルキャリア株式会社が運営する「doda」は、幅広い業界・業種の求人を扱う総合型の転職エージェントです。
年収査定や合格診断、レジュメビルダーなど、独自の転職お役立ちツールを提供し、20代の転職をサポートしています。
また、dodaはエージェントからの求人紹介の他にも、「サイトからの応募」と「企業からのスカウト」を含む3つの手法があり、効率的に転職活を進められるため短期で内定を獲得したい20代も合います。
ちなみにスカウトでは、特定の企業に自分のレジュメが公開されないように「ブロック」する機能があるのでバレるのを防げます。
dodaが求人をレコメンドしてくれる機能もあるため、転職が初めての20代を多方面から手厚くサポートしてくれる転職サービスです。
例えば、dodaでは次のような企業を紹介しています。
【dodaの紹介企業例】
年収1000万円を目指せる注文住宅営業(住友不動産株式会社)や、人気のITコンサルタント(アクセンチュア株式会社)などの求人があります。
dodaはリクルートエージェントと異なりサポート期間に制限が設けられていないため、自分のペースで慎重に転職活動を進めたい方におすすめです。
マイナビジョブ20's|20代の転職後のミスマッチを解消
タイプ | エージェント型 |
---|---|
利用料 | 無料 |
公開求人数 | 5,747件 (2024年10月3日時点) |
非公開求人数 | ー |
対応エリア | 日本全国 |
運営会社 | 株式会社マイナビワークス |
許可番号 | 13-ユ-308164 |
- 初めての転職を考えている20代
20代に特化した求人が豊富で、丁寧なサポートを受けられるため、初めて転職する20代におすすめ!
株式会社マイナビが運営する「マイナビジョブ20's」は、20代・第二新卒・既卒を対象とした厳選求人4,700件以上、全求人20代が対象、そのうち未経験OKの求人が75%以上と20代に特化した転職エージェントサービスです。
キャリアカウンセリングの前に自己分析に役立つ適性試験「マイナビジョブ20's適性診断」を実施しているので、自分と仕事の関わり方をもう一度整理して捉え直すことができます。
他にも、マイナビジョブ20‘sでは、説明会や面接などの選考のみを通じて長く働く会社を探す方法以外に、期間が定められた雇用形態で実際に働いてから、期間の定めのない雇用契約に切り替える「常用目的紹介」という方法をすべての求職者が無料で利用可能です。
マイナビジョブ20'sは、やりたいことがまだ明確に決まっていない20代の転職者や入社時のミスマッチを防ぎたい第二新卒の方にお勧めです。
【セミナー例】
マイナビにもスカウト機能がないので、登録された会員情報は勝手に企業に公開されません。なので、転職がバレることはありません。
ハタラクティブ|20代のスピーディーな転職
タイプ | エージェント型 |
---|---|
利用料 | 無料 |
公開求人数 | 4,535件 (2024年10月3日時点) |
非公開求人数 | ー |
対応エリア | 北海道、宮城、関東地方、愛知、岐阜、静岡、三重、大阪、兵庫、京都、広島、岡山、福岡 |
運営会社 | レバレジーズ株式会社 |
許可番号 | 13-ユ-302698 |
- 高卒やフリーターから正社員を目指す20代
未経験者向け求人が多く、職歴が少ない20代でも正社員を目指せる!
「ハタラクティブ」は、フリーター・既卒・第二新卒など20代に特化した就職・転職エージェントサービスです。
スマホでのオンライン面談、1社ごとの履歴書添削や面接対策を実施しており、就職成功率は80.4%と丁寧なフォローアップが特徴です。8割以上の企業が未経験OK、最短2週間で内定も可能とのことなので、ハタラクティブは、スピーディーに転職がしたいと考えている方にお勧めです。
Re就活の未経験OKの求人は952件ですが、ハタラクティブは3,549件(どちらも2024年12月時点、公式サイトより)と4倍近い差があります。
未経験の職種や業種に挑戦したい場合は、ハタラクティブの併用をおすすめします!
【紹介企業例】
ハローワークより待遇の良い求人を見つけたい、職歴に自信がないので丁寧にサポートしてもらいたいという方は、ハタラクティブがおすすめです。
ハタラクティブにはスカウト機能がないので、登録された会員情報は勝手に企業に公開されません。なので、転職がバレることはありません。
doda X|現年収600万円以上のためのハイクラス転職
- パーソルキャリアが運営するハイクラス向けの転職サービス
- 主に年収600万円以上の案件を扱う
- 2つの求人紹介サービス(へッドハンティングサービス×求人紹介サービス)を提供
エリア | 求人数 | 利用料 |
---|---|---|
全国 |
公開求人:約57,000件 |
無料 |
パーソルキャリアが運営する「dodaX」は、ハイクラス向けの転職支援サービスです。
スカウトを待つだけのヘッドハンティングサービス、求人に自ら応募ができる求人紹介サービスのどちらも利用でき、20代~50代以上まで幅広い年齢層に向けた主に年収600万円以上の案件を扱っています。
ハイクラス転職のプロフェッショナルである、doda専属のカウンセラーが求職者の市場価値向上をサポートしてくれるハイクラス転職カウンセリングや有料でdoda X キャリアコーチングを受けることもできます。
パーソルキャリア株式会社が運営する「doda」のハイクラス向けサービス。
自分の職歴を登録するだけで、経営幹部や管理職など高収入を狙える求人のスカウトが届きます!
- 今までの会社ですでに年収600万以上稼いでいる、
- 豊富な実務経験や専門知識を持っている、
- さらなる年収アップに挑戦したい
方におすすめです。
Re就活では管理職の求人はなかなか少ないです。(*2024年12月現在、「管理職」「経営企画」などに該当する求人は16件のみ)
「マネジメントの能力を活かしたい!」「管理職としてバリバリ稼ぎたい!」という人はdoda Xがおすすめです。
「スカウト型」ですが、Re就活とは違い「ブロック機能」があるので、転職活動が貴重にバレる心配はありません。
ASSIGN AGENT|20代のキャリアアップ転職
ASSIGN AGENTは、年収や役職の面でキャリアアップをしたい20代社会人向けの転職エージェント。
コンサル業界をはじめ、名だたる企業の求人を取り揃えています。
年収500万以下の求人が85%のRe就活と比べ、年収相場が800万円〜のハイクラス転職に特化しているので、高収入が期待できます。
20代向けで、同じハイクラス転職サイトの「doda X」よりもターゲットは若め。
「実績はまだあまりないけど、自分のキャリアアップに挑戦したい」という人にはdoda XよりもASSIGN AGENTがおすすめです。
Re就活に関するよくある質問
Re就活を利用する際によく出てくる質問と、その回答をまとめました。
Re就活はニートや30代でも利用可能?
30代でも利用可能ですが、求人数は少ないです。
他、ニートやフリーターのような、職歴に自信がない人でも問題なく利用できます。
Re就活では、職種・業種未経験OKの求人が96%を占めており、転職のサポートも充実しています。実際、既卒や未経験から内定獲得の口コミも多数見受けられました。
Re就活は、特に年齢制限を設けていません。しかし、第二新卒・20代向けなど、若年層向けの求人が多め。30代向けの求人はどうしても少なくなります。
30代の人はこちらの記事も参考にしてみてください。
Re就活は、料金・費用はかかる?
Re就活は、料金・費用は一切かかりません。
ほとんどの転職サイトでは料金がかからないですが、Re就活も同じく費用がかからないので安心してください。また、この記事で紹介した転職サービスも同じく費用は一切かかりません。
Re就活の公式サイトでも以下のように言及しています。
書類作成、転職相談、求人紹介、などのサービスが「すべて無料」
何かとお金が必要な転職活動に、必要以上にお金をかけるべきではありません!「Re就活エージェント」のサービスは、登録料、利用料などは一切かからず、全てのサービスを無料で実施します。
※アドバイザーとの面談を希望される場合、面談にお越しいただく際の交通費のみ必要です。
アドバイザーとの面談・企業との対面の面談の際は交通費がかかります。
とはいえ、これも他の転職サービスでも同じくかかる費用なので、転職活動を続けていく際には抑えておきましょう。
※2019年~2024年:東京商工リサーチ調査
Re就活の退会方法は?
退会の手順は以下の通りです。
- ログインする
- マイページへ移動
- 退会手続きを選択
- 退会理由の入力
- 内容の確認と手続き完了
非常にシンプルなので、1分もかからずにできます。